ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETROとは?どんなゲーム?アプリの評判・無料か調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゲーム情報

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』がスマートフォンで登場!ドット絵とビットサウンドで贈る当時のドラクエの魅力がそのままに楽しめる、まさに懐かしの1本です。

ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETROとは?

1998年にゲームボーイで発売された『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』のレトロな雰囲気をそのままに再現したスマホアプリです。主人公の少年テリーがモンスターを仲間にして大会に出場し、姉を探すというシンプルながらも奥深いストーリーが特徴的。懐かしの8ビットグラフィックと音楽で当時のゲームを忠実に再現しています。

どんなゲーム?

このゲームはモンスターを捕まえて仲間にし、育成していくというRPGです。モンスターを配合して新しいモンスターを生み出したり、強力なモンスターを手に入れるなど、シンプルながらも奥深い育成要素が魅力的。さらにダンジョンを攻略しながら姉を探すというストーリーも存在し、やりこみ要素も十分にあります。ゲームボーイ版を忠実に再現しているので、当時のファンにもぴったりのアプリと言えるでしょう。

どんなゲームが好きな人におすすめ?

ドラクエシリーズやモンスターファーム、ポケモンなどのモンスター育成RPGが好きな人におすすめです。特に当時のゲームボーイ版『ドラゴンクエストモンスターズ』をプレイしていた30代~40代の人にとっては、懐かしの1本として楽しめるはずです。シンプルながらも奥が深いゲーム性と、当時のドット絵とサウンドが魅力的です。

無料で遊べる?

このアプリは完全な有料アプリになっています。アプリ内課金などはありませんので、ダウンロード後は無料で遊べます。ただし、アプリ本体の価格は700円前後で設定されています。

ゲームの評判

  • 当時小学生だったであろう30代に刺さるテリワンレトロ、アプリ版は手軽さや思い出補正も相待って、ガチハマりしプレイ時間は遂にカンストを迎えました。
  • GBで遊んでいた人は買うべきです。不満な点は十字キーが押し難いのとリメイクならばどこでもセーブ機能を付けて欲しかった。
  • ゲーム自体はサイコーなのは当時ゲームボーイカラーでプレイ済みなのでわかっております。要望として横画面に対応とどこでもセーブ機能をお願いします。
  • 古いゲームゆえに会話やドット絵に魂がこもっている。シンプルさを自分で補完して遊べるのがとても良い。
  • 正直今の子がやっても面白いとは思わないだろうしそれを「面白いだろ!」って無理強いするのも違うと思うけど、私も含め子供の頃にやってた世代にはゲームってこうだよねって思い出させてくれるから凄くおすすめです。

レビューで評価されているアプリのポイント

このアプリは当時のファンにぴったりの懐かしの一作として高く評価されています。ドット絵やサウンドなどレトロな雰囲気が魅力的で、シンプルながらも奥深いモンスター育成システムが楽しめると好評です。ゲームボーイ版を忠実に再現しているため、当時のプレイ感覚を味わえるのも魅力の1つです。

スマホゲームNavi編集部レビュー

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』はまさに懐かしのドラクエモンスターズを手軽にスマホで楽しめる一作です。ドット絵やサウンドなど当時の雰囲気が完全に蘇り、奥深いモンスター育成システムも健在。長年愛されてきた名作を、気軽に遊べるのは嬉しい限りです。(編集部)

ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETROとはどんなゲームか、アプリの評判・無料かをまとめました

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO』は1998年のゲームボーイ版を忠実に再現したスマホアプリです。ドット絵とビットサウンドが魅力的で、シンプルながらも奥深いモンスター育成RPGを楽しめます。当時のファンにとっては懐かしの1本であり、ファミリー層にもおすすめのアプリといえるでしょう。アプリ内課金はなく、完全版として楽しめます。

ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO
価格 :
1900.0円
販売元 :
SQUARE ENIX Co., Ltd.
販売元URL :
http://www.dragonquest.jp/dqm_terryr/
Amazon プライム対象