ついに登場したスマホアプリ版『モンスターファーム』は、ファンから熱い視線を集めています。いつまでも変わらない”育成の楽しさ”と、待望の新機能が加わって、さらに遊びやすくなった本作。オリジナルの魅力はそのままに、最新のスマホアプリならではの便利さがプラスされたことで、新旧のファンにも満足いただける内容になっています。懐かしの育成ゲームを、手軽に楽しめるチャンスです。
モンスターファームとは?
『モンスターファーム』は、ブリーダーとなり、音楽CDから生まれるモンスターを育て、大会に出場させて優勝を目指すシミュレーションゲームです。CDによって生まれるモンスターが異なるのが大きな特徴で、お気に入りのCDから生まれるレアモンスターを探し出すのが醍醐味の1つでした。今回のスマホアプリ版でも、CDから生まれるモンスターの要素は健在で、ゲームの根幹をなす楽しみがそのままに継承されています。
どんなゲーム?
本作は、自分で育てたオリジナルのモンスターを育て上げ、大会に出場させて優勝を目指すという育成シミュレーションゲームです。初めは弱いモンスターから始まりますが、仕事や修行をさせて成長させていくことで強力なモンスターに育てあげることができます。自分なりの育成方針を立てて、思い描くモンスターを作り上げるのが本作の醍醐味といえるでしょう。
どんなゲームが好きな人におすすめ?
本作は、ファンタジー要素の強いRPG好きや、育成ゲームが好きな人におすすめです。特に、『ドラゴンクエスト』シリーズや『ポケットモンスター』シリーズなどの作品が好きな人なら、本作の世界観に共感できるでしょう。また、ゲームのメインは自分の創造したモンスターとの絆を育むことなので、キャラクターに愛着を持って育てていく楽しさを味わえる人にもおすすめです。
無料で遊べる?
本作は基本無料でダウンロードして遊べますが、アイテムなどの購入に課金が必要になる場合があります。モンスターの育成に役立つようなアイテムを買うことで、より快適にゲームを遊べるようになりますが、課金しなくてもゲームを十分に楽しめるようになっています。
ゲームの評判
-
「懐かしさで購入してダウンロードしたが、以前のままで最高にハマっています。これは神ゲー。」
-
「当時とほぼ同じプレイができるのは嬉しい限りだ。」
-
「とても面白いのですがBGMがよく止まります。BGMが好きなのでそこだけ直して欲しいです。」
-
「ゲーム起動して、ワクワクしながら進めようとしたら、神殿での召喚画面で必ず落ちます。」
-
「私はモンスターファーム2を小さい頃からやっており、そこにはヒノトリというモンスターが登場していましたが、このアプリにはヒノトリがいません。」
-
「他の人が言っているようなBGMが聞こえなくなることやバトルの効果音が無いなんてことは有りません。」
-
「元に戻らない 最悪ですね」
-
「能力値の上限上げたり、Sランクより上のランクの大会を出してもっとやり込み要素がほしいです!」
-
「久し振りにプレイして昔の記憶が蘇りました。あの頃クリア出来なかった事が出来るようになるととても感慨深いものがありましたね………。」
-
「とても面白いのですがBGMがよく止まります。BGMが好きなのでそこだけ直して欲しいです。」
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーレビューでは、『モンスターファーム』の復活に喜びの声が上がっています。当時のノスタルジックな雰囲気が健在で、懐かしさを感じながらプレイできることが高く評価されています。ただし、一部のユーザーからはBGMやバグの指摘もあり、そこらの改善を期待する声も寄せられています。全体としては、旧作ファンに向けた良質な移植アプリだと受け止められているようです。
スマホゲームNavi編集部レビュー
ついに登場した『モンスターファーム』のスマホアプリ版。懐かしのゲーム世界が蘇り、育成の楽しさは健在です。CDから生まれるモンスターの発見やオリジナルの最強モンスターを生み出す喜びは、変わることなく楽しめます。一部のユーザーからの指摘もありますが、全体的に見れば、旧作ファンをはじめ、モンスター育成ゲームが好きな人にもおすすめできる1本と言えます。(編集部)
モンスターファームとはどんなゲームか、アプリの評判・無料かをまとめました
『モンスターファーム』は、音楽CDから生まれるモンスターを自分なりの方法で育てて戦わせるシミュレーションゲームです。スマホアプリ版でも、ユーザーからの高い評価を得ており、無料でダウンロードして遊べます。ただし、一部のユーザーからはBGMやバグの指摘もあるため、今後の改善に期待したいところです。