ローグウィズデッド – 戦略放置RPG | 無限に進化する強化育成アクションRPG【おすすめゲームアプリ】

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

おすすめゲーム

手軽に遊べる無料の放置RPGに「ローグウィズデッド」がおすすめ。このゲームは魔王を倒すためにさまざまな兵士を育成し、アーティファクトを集めながらダンジョンを進むタイプのゲームです。自動で進行する戦闘や放置要素が特徴で、作り込まれたストーリーやインフレ要素も魅力です。

おすすめアプリの紹介

ローグウィズデッドは、50体以上の兵士たちの指揮官となり、300km先に君臨する魔王を倒すことがプレイヤーの目的です。クエストやモンスター討伐でコインを稼ぎ、兵士を強化していきます。戦闘は基本自動で進行するため、面倒な操作は不要。プレイヤー自身も戦闘に参加できます。死んでも何度も蘇る兵士たちと共に、奥地に存在するボスに立ち向かっていきます。

ローグウィズデッド – 戦略放置RPG
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
room6 LLC.
販売元URL :
https://www.room6.net/app-c1r8v

口コミ・評判

  • 無課金でも1日3回はガチャ出来るし、定期的に石も貰えて貯蓄もできるため課金圧は少なめ。
  • 2年間たまにやっていた者です。暇つぶしや余った時間などでやっていましたが、やり込み要素や単純作業などがとても面白く、のめり込みました。
  • ログウィズにハマり、はや1ヶ月。ソルジャーとレンジャーの役の立たなさに、頭を悩ませている毎日です。
  • めちゃくちゃ面白くて6000円くらい課金した。
  • 正直放置タイプでこれ以上の神ゲーに会ったことがない。

レビューで評価されているアプリのポイント

ローグウィズデッドは、ユーザーからの評価が非常に高い放置RPGです。無課金でも楽しめる要素が豊富で、暇つぶしにもってこいのゲームとして好評です。ストーリーやキャラクターの魅力も高く、やりこみ要素も多数あるため、長期的に遊べるゲームとして人気を集めています。

ローグライクの特色

ローグウィズデッドは、無限に続くダンジョンを進んでいく「ローグライク」の要素を大きく取り入れています。戦闘は基本自動で進行しますが、プレイヤー自身が戦闘に参加したり、様々なアーティファクトを集めて兵士を強化するなど、やりこみ要素が豊富です。また、死亡してもアーティファクトを除いて資産を失って最初からやり直すというループ要素も、ローグライクの特徴と言えます。

無料で使える?

ローグウィズデッドは基本無料で遊べますが、広告を見るか、課金して広告を消すことで、より快適にゲームを楽しめます。課金には4,000円〜5,000円ほどかかりますが、無課金でも十分に楽しめるゲームです。

放置RPGとは?

放置RPGとは、ストーリーやキャラクターの育成などRPG要素を備えつつ、自動で進行するバトルシステムが特徴のゲームジャンルです。ローグウィズデッドは、自動で進む戦闘やクエスト遂行などの放置要素を持ちながら、アーティファクトの収集や兵士の強化など、プレイヤーの操作も必要になる、ハイブリッド型の放置RPGといえます。

どんな人におすすめ?

ローグウィズデッドは、放置ゲームが好きな人、クリッカー系やタワーディフェンスが好きな人、RPGやローグライクが好きな人におすすめです。ドット絵のファンタジー世界観も魅力で、ひまつぶしにも最適な作品です。やりこみ要素が豊富なため、ゲームをじっくりと遊びたいユーザーにも人気です。

スマホゲームナビ編集部レビュー

ローグウィズデッドは、魔王を倒すためにさまざまな兵士を育成していくローグライクRPGで、自動進行の戦闘システムと、アーティファクトを集めてキャラクターを強化していくやりこみ要素が魅力的です。ドット絵のファンタジーの世界観もかわいらしく、長期的に楽しめる良質なスマホゲームだと思います。(編集部)

手軽に遊べる放置RPGのおすすめをまとめました

ローグウィズデッドは、無課金でも十分に楽しめる放置RPGで、ストーリーやキャラクターの魅力、やりこみ要素の豊富さが特徴です。ドット絵のファンタジーの世界観も魅力的で、RPGやローグライクが好きな人にぜひ遊んでいただきたい作品です。

ローグウィズデッド – 戦略放置RPG
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
room6 LLC.
販売元URL :
https://www.room6.net/app-c1r8v
Amazon プライム対象