自由度の高いオープンワールドを舞台にして、戦闘と育成をメインとしたスマホゲーム「ドタバタ傭兵団」。かわいらしいデザインと楽しい操作感で、気軽に遊べる優れたタイトルです。
ドタバタ傭兵団とは?
ある王国のお姫様が暗黒の騎士団に誘拐されたというストーリー。あなたはその王国を救うべく傭兵団を立ち上げ、様々な資源を集めてキャラクターを強化し、最終的にお姫様を救出することが目標です。木を集めたり鉱石を採掘したりと、村を発展させる要素もあり、オープンワールド形式でさまざまな行動が取れるのが特徴です。
どんなゲーム?
ドタバタ傭兵団はシンプルな操作で気軽に楽しめるアクションRPGです。戦闘は自動で行われますが、キャラクターの配置や特殊スキルの使用など、プレイヤーの判断が重要になってきます。また、フィールドを自由に探索して資源を集めたり、新しい仲間を見つけたりと、やり込み要素も備えています。BGMも印象的で、ゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。
どんなゲームが好きな人におすすめ?
ドタバタ傭兵団は手軽に遊べるスマホゲームなので、気軽に楽しみたいユーザーにおすすめです。無課金でも十分に遊べますし、課金要素もそれほど強くないので、ちょっとした空き時間に気軽に遊べるタイプのゲームです。放置要素もあるため、ゲームに集中し続ける必要がないのも魅力の一つです。
無料で遊べる?
ドタバタ傭兵団は基本無料でダウンロードできます。ゲーム内課金はありますが、広告収入で成り立つ無課金プレイヤーでも十分に楽しめるようになっています。広告を視聴することで効率的に資源を得られるので、無課金でも快適にプレイできるでしょう。ただし、広告表示を無くすために700円から3000円の広告削除課金も用意されています。
ゲームの評判
-
BGMがめちゃくちゃ好きです。各街、ダンジョン、酒場、など何種類かあるのですが全て好きです。
-
たくさん仲間集めて、たくさんレベル上げて、エンドコンテンツの上を目指したり、イベントに参加してランキングを競ってみたりします。
-
時間がかかるゲームというか、長く遊べるゲームです。
-
アップデートがたくさんあっていいと思います。運営さんも活発なんだと思います。
-
課金のおすすめは広告無視だけです。最初の何日かだけ安くなるっぽいです。ちょっと面白いと思ったら試してみてください。
-
リリース当初は森の精霊?ら辺で行き詰って消してしまったけど、またやりたくなって再ダウンロード!
-
酒場ガチャは冒険してればお金たまって引けるし、3日目で回復役含んでレジェンド5人でて、サクサク楽しめてます^^
-
とても楽しい
-
まぁ、楽しい
-
あまり見たことのない斬新なシステムのロープレ。放置でもない、アクションでもない、でもそれなりにやり込み要素はある。
レビューで評価されているアプリのポイント
ドタバタ傭兵団は無料でも十分に楽しめる、放置要素も備えながらキャラクター育成やダンジョン攻略など、やり込み要素もあるなど、幅広い年齢層に楽しめるバランス良いスマホゲームとして高評価を得ています。BGMも好評で、リリース当初から着実にユーザーを獲得してきたアプリです。
スマホゲームNavi編集部レビュー
無課金でも十分に楽しめるドタバタ傭兵団。キャラクター育成とダンジョンの攻略が中心で、自動戦闘ながらも配置やスキル使用など、プレイヤーの判断が重要になってきます。放置要素もあり気軽に遊べるのが魅力。かわいらしいデザインと爽快感のあるアクション、そして飽きの来ないやり込み要素で、スマートフォンでの時間つぶしにぴったりのゲームです。(編集部)
ドタバタ傭兵団とはどんなゲームか、アプリの評判・無料かをまとめました
ドタバタ傭兵団は自由度の高いオープンワールドを舞台にしたスマホアクションRPGです。戦闘と資源収集、キャラクター育成が中心の内容で、放置プレイも可能です。ユーザーからは好評で、特にキャラクターデザインやBGMなどのクオリティの高さが評価されています。基本無料で遊べますが、広告を削除するための課金も用意されています。
