ダンジョンクローラー好きにおすすめの『9th Dawn Remake』を紹介します。広大なオープンワールドでダンジョン探索、装備強化、ペット育成や釣り・カードなどのミニゲームも楽しめるフルリメイク作。やり込み要素が豊富でコスパも良好です。
おすすめアプリの紹介
『9th Dawn Remake』は、初代『9th Dawn』をフルリメイクしたオープンワールド系ダンジョンクローラーRPGです。主人公となって灯台守の失踪に関わる謎を追い、45の新ダンジョンを含む広大な世界を探索。武器の鍛造やポーション調合で装備を強化し、呪文やアビリティでビルドをカスタマイズできます。特徴的なのは仲間モンスターの育成システムで、卵から育てて最大8匹のペットを連れて冒険可能。さらに釣りやカードゲームなど独自のミニゲームも多数収録されており、ソロでもオンライン協力でも遊べるボリューム満点の一作です。
口コミ・評判
-
ラスボス撃破までクリアしました!
-
まず、日本語翻訳のクオリティがとても高く、プレイ中にほとんど違和感を感じることなく楽しめました。
-
そして、通常プレイはもちろん、何よりミニゲームが面白い!
-
ペットを最大8匹連れていけるのが刺さりました!しかも進化やアイテム強化まで・・・ペットがわちゃわちゃ戦ってくれて連れ歩き好きな人には垂涎ものです
-
このボリュームでこの価格は、コスパ的にも大満足!おすすめです。
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーの声からは、日本語翻訳の品質、ミニゲームの楽しさ、ペット育成の充実、そしてコンテンツ量に対する価格の満足度が高く評価されています。フルリメイクによる新要素や探索の幅広さ、育成や鍛冶などやり込み要素が好評です。
仲間モンスターを育成できるについて
本作の大きな特色は「仲間モンスターの育成」です。卵を孵化させて育て、進化やアイテムで強化して最大8匹まで連れて歩けるため、いわゆるテイマー的な遊び方が可能です。また、装備作成やスキルのカスタマイズも多彩で、自分好みのビルドを作って冒険できます。加えて釣りやデッキ構築型カードゲームといったミニゲームが本編の合間を彩り、探索・育成・ミニゲームのバランスが良く取られています。
無料で使える?
本アプリはレビュー内で「Worth the 10$」といった記述があるように、有料の買い切りタイトルとして提供されているようです。基本プレイは購入後に楽しめるタイプで、レビュー上では追加課金についての大きな言及は少なく、購入してじっくり遊ぶスタイルのゲームです。
ダンジョンクローラーアプリとは?
ダンジョンクローラーは、プレイヤーがダンジョンを探索してモンスターと戦い、戦利品を集めてキャラクターを強化していくジャンルです。マップ探索、ランダム要素のある宝箱や敵配置、装備収集やスキル強化、やり込みの深さが魅力で、ひとつの世界を繰り返し訪れて最良の装備やビルドを追求する楽しさがあります。
どんな人におすすめ?
ダンジョンクローラーやオープンワールドRPGが好きな人、モンスター育成や連れ歩きが好きな人、鍛冶やビルド構築で自分だけのプレイスタイルを作りたい人に特におすすめです。また、ミニゲームやカード要素、協力プレイも楽しみたい人にも向いています。ボリューム重視で一作に長く遊びたい方にも適しています。
スマホゲームナビ編集部レビュー
グラフィックと翻訳品質が高く、世界観に没入しやすいリメイク作です。ペット育成や鍛冶といったやり込み要素が豊富で、長時間遊べる密度があります。ミニゲームも良いアクセントになっており、コスパも良好。オープンワールド探索が好きな方に自信を持っておすすめできます。(編集部)
仲間モンスターを育成できるダンジョンクローラーの無料アプリのおすすめをまとめました
『9th Dawn Remake』は有料の買い切りタイトルながら、広大な探索要素、充実したペット育成、ミニゲームの多彩さで満足度が高い一本です。ダンジョンクローラー好きや育成好きに特におすすめできます。














