ニュースの要約
- 3月15日(土)に東京・下北沢で「2周年のとおまわり」を開催
- 年に一度のスローマガジン「とおまわり」2号を発売
- 「味覚の旅にでかけよう」がテーマ
概要
文筆家・映像作家・俳優・ラジオナビゲーターの小川紗良が2023年3月に始動したプロジェクト「とおまわり」が、3月15日(土)に東京・下北沢でイベント「2周年のとおまわり」を開催します。
今年3月で2周年を迎えるとおまわりでは、「ときめく遠回りをしよう」をコンセプトに、映像・読みもの・暮らしの道具などを提供しています。今回のイベントでは、能登で見たもの、感じたこと、味わったものを中心にお届けします。
また、年に一度のスローマガジン「とおまわり」の第2号も発売されます。本号のテーマは「味覚の旅にでかけよう」で、能登の生産者の方々や、世界の畑で見聞きしたことなど、食を中心としながら、旅するようにお楽しみいただけます。ぜひ会場での写真展示等とあわせて、お手にとってお読みください。
編集部の感想
編集部のまとめ
「とおまわり」:3/15イベント「2周年のとおまわり」を開催! 雑誌「とおまわり」2号も発売についてまとめました
「とおまわり」は文筆家・小川紗良さんが始動したプロジェクトで、「ときめく遠回りをしよう」をコンセプトに様々な活動を行っています。今年3月で2周年を迎えるこのプロジェクトでは、3月15日(土)に東京・下北沢でイベント「2周年のとおまわり」を開催します。能登で見たもの、感じたこと、味わったものを中心に、様々なコンテンツが用意されています。
また、年に一度のスローマガジン「とおまわり」の第2号も同日発売。本号のテーマは「味覚の旅にでかけよう」で、能登の生産者の方々のほか、世界の食文化にも迫った内容となっているとのこと。大変楽しみな一冊だと感じます。
プロジェクト「とおまわり」は、地域の魅力を丁寧に発信し続けている素晴らしい取り組みだと思います。今回のイベントや雑誌の発売を機に、さらに注目を集めるきっかけになればと願っています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000128952.html
おすすめマッチングアプリ比較【PR】
編集部おすすめのマッチングアプリをご紹介します。
![]() |
20年以上の老舗運営、無料・少ない課金でも楽しめる |
18歳未満利用禁止 |
![]() |
国内最大級の会員数。地方でも相手を見つけやすい。 |
18歳未満利用禁止 |
![]() |
アクティブ率が高く、プロフィール閲覧が無料で始めやすい。 |
18歳未満利用禁止 |
![]() |
「今日会いたい」掲示板で即日出会いにも強い。 |
18歳未満利用禁止 |