ZEROGRAM:前室一体型トレッキングポールシェルター「ZERO1 Pro」を5月下旬に発売

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュースの要約

  • ZEROGRAM、前室一体型トレッキングポールシェルター「ZERO1 Pro」を5月下旬に発売
  • 本商品は「Beyond Trekking Pole Shleter」をコンセプトに、日本の山岳環境と高湿度への対策を施した製品
  • 専用DACポールを付ければ、自立型テントのような安定性が得られる

概要

株式会社ZEROGRAMは、テントのような居住性と安定性を持つ前室一体型トレッキングポールシェルター「ZERO1 Pro」を2025年5月下旬に発売いたします。

本商品は「Beyond Trekking Pole Shleter」をコンセプトに、日本の山岳環境と高湿度への対策を施しました。シェルター本体のみでもZEROGRAMらしい快適な空間に。さらに専用DACポールを本体に付ければ居住空間を120%利用しながら自立型テントのような安定性が得られます。

前室一体型で出入口が2か所、3箇所で一気に換気ができるなど、さまざまな工夫が盛り込まれています。ライトバックパッカーのニーズに応えるべく設計された本製品は、5月23日から発売開始、価格は74,800円(税込)となります。

編集部の感想

    前室一体型のポールシェルターは、テントのような居住性と使い勝手を兼ね備えていて魅力的ですね。
    高湿度な日本の山岳環境に合わせて設計されているのが、ユーザーの視点に立った良いポイントだと感じます。
    専用のDACポールを使えば、より安定感のある設営ができるのは便利そうです。

編集部のまとめ

ZEROGRAM:前室一体型トレッキングポールシェルター「ZERO1 Pro」を5月下旬に発売についてまとめました

今回発表された「ZERO1 Pro」は、従来のトレッキングポールシェルターにはない新しい特徴が盛り込まれた製品といえるでしょう。

前室一体型の設計により居住性が高く、さらに専用ポールの使用で自立型テントのような安定感も得られるのは魅力的な点です。また、日本の山岳環境に合わせた細かな配慮も評価できます。

ライトバックパッカーの需要に応えるべく開発された本製品は、ZEROGRAMのテクノロジーと創造性が反映された意欲的な取り組みと言えるでしょう。今後の販売動向に注目していきたいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000069050.html

Amazon プライム対象