ブラザー:東山動植物園に「コアラ来園40年の軌跡」映像を寄贈

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • ブラザー工業がコアラ来園40周年を記念して東山動植物園に映像を寄贈
  • 寄贈された映像は「KOALA FOREST コアラの森」で常時上映される
  • ブラザーは長年にわたり東山動植物園のコアラ保護活動を支援してきた

概要

ブラザー工業株式会社は、東山動植物園のコアラ来園40周年を記念して制作したドキュメント映像「コアラ来園40年の軌跡」を同園に寄贈しました。

この映像は、今後東山動植物園のコアラ舎にある学習展示施設「KOALA FOREST コアラの森」で常時上映される予定です。 ブラザーは1984年にコアラ舎の建設費を寄付して以来、長年にわたり同園のコアラ保護活動を支援してきました。

東山動植物園の茶谷公一動物園長からブラザーへ、長年の支援と映像の寄贈に対するお礼が伝えられました。 ドキュメント映像は、「コアラの森」での上映に加え、YouTubeでも視聴できます。 また、ブラザーの取り組みを紹介した「コアラと地球の未来のために~ブラザーができること~」も公開されています。

編集部の感想

  • コアラを通じて環境保護活動に取り組むブラザーの姿勢が素晴らしい
  • 東山動植物園との長年の関係性を感じられる素敵な取り組み
  • コアラの現状を伝えるドキュメンタリー映像は非常に興味深そう

編集部のまとめ

ブラザー:東山動植物園に「コアラ来園40年の軌跡」映像を寄贈についてまとめました

ブラザー工業はコアラ保護活動に長年取り組んでおり、今回東山動植物園の40周年記念として制作した映像を寄贈するなど、同園との密接な関係性が感じられます。 環境保護や動物の保護と密接に関わる企業としての社会貢献の姿勢が評価できます。 また、コアラの現状を伝えるドキュメンタリー映像の制作は、同じく環境保護に関心の高い視聴者にとって非常に興味深い取り組みだと思います。 ブラザーの持続可能な社会に向けた取り組みが、東山動植物園との連携を通じて具体的に実現していることが分かり、企業と動物園の有意義な協力関係を感じられる良いニュースだと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000772.000011621.html

Amazon プライム対象