BREAKERS : UNLOCK THE WORLD:新作RPGの国内プロモーションをKADOKAWAが担当

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • KADOKAWA株式会社が、NCSOFT Corporationがパブリッシングを手掛ける新作アニメーションRPG『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』の日本国内におけるマーケティングおよびプロモーション業務を担当することを発表しました。
  • 今後KADOKAWAはコミカライズやノベライズといったメディアミックス展開を予定しています。
  • ニコニコ超会議2025にて、『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』の特別生配信なども行われます。

概要

株式会社KADOKAWA(東京都千代田区、代表取締役 CEO:夏野剛)は、2025年4月26日(土)に、NCSOFT Corporation(大韓民国、共同代表:金 澤辰/朴 炳武)がパブリッシングを手掛ける新作アニメーションRPG『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』(開発:VIC GAME STUDIOS)において、日本国内におけるマーケティングおよびプロモーション業務を担当することを発表しました。

『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』は、2024年5月にKADOKAWAとVIC GAMESTUDIOSが資本業務提携を結び、初の協業プロジェクトとなります。今後KADOKAWAのメディアミックス力を活かし、コミカライズやノベライズなどの展開も予定しています。

本作は、VIC GAME STUDIOSが開発するPC/スマートフォン向けのオリジナルアニメーションRPGで、「神の書庫」への冒険の物語を描いています。トゥーンレンダリング技術により生み出された魅力的なキャラクターたちが織りなす旅路は、まるで1本のアニメを遊ぶような体験が楽しめます。

また、ニコニコ超会議2025にて、『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』のブースを出展し、巨大魔物を討伐するアトラクションやゲーム試遊体験などを実施。さらに4月26日(土)14時から15時には、月野もも、小湊優香、雪野なな、結(MC)出演の特別生配信も行われる予定です。

編集部の感想

    KADOKAWAとNCSOFTの協業プロジェクトなので期待できそうですね。アニメーション作品のような美しいグラフィックが魅力的そうです。
    ニコニコ超会議でのイベントも注目ポイント。大規模なアトラクションやゲーム体験ができそうで楽しみです。
    メディアミックス展開も予定されているので、今後の展開にも期待が高まります。コミカライズやノベライズなどでキャラクターの魅力をさらに引き出してほしいですね。

編集部のまとめ

BREAKERS : UNLOCK THE WORLD:新作RPGの国内プロモーションをKADOKAWAが担当についてまとめました

今回の発表では、KADOKAWAが NCSOFT Corporationがパブリッシングを手掛ける新作アニメーションRPG『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』の日本国内におけるマーケティングおよびプロモーション業務を担当することが明らかになりました。

本作は、2024年5月にKADOKAWAとVIC GAME STUDIOSが資本業務提携を結んで以来の共同プロジェクトで、KADOKAWAのメディアミックス力を活かしたコミカライズやノベライズなどの展開も予定されています。

ゲーム自体は、VIC GAME STUDIOSが開発するPC/スマートフォン向けのオリジナルアニメーションRPGで、美しいトゥーンレンダリングのキャラクターと、まるでアニメを遊ぶような体験が特徴となっています。

ニコニコ超会議2025では、本作のブースを出展し、各種アトラクションやゲーム体験、特別生配信などが実施される予定です。ユーザーにとってはこうしたイベントを通じて本作のさらなる魅力を感じられるのではないでしょうか。

KADOKAWAがグローバルメディアミックス戦略を推進する中で、NCSOFT Corporationとのコラボレーションプロジェクトとして『BREAKERS : UNLOCK THE WORLD』の国内展開がスタートします。今後のさらなる展開にも期待が集まる新作RPGといえるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000016870.000007006.html

Amazon プライム対象