ニュースの要約
- STU48の福田朱里が主催するフェス「フクフェスVol.4」の広島編最終日が開催された
- テーマは”カッコイイSTU48″で、アーティストコラボを中心に盛りだくさんのステージが繰り広げられた
- STU48の4期生オーディションの募集も開始された
概要
今回のプレスリリースは、STU48の福田朱里が主催するフェス「フクフェスVol.4」の広島編最終日について報告するものです。
オープニングアクトでは、福田朱里と石田千穂が登場し、1曲目「恋は仮病中」で華やかにスタートしました。続いて、福田朱里がオープニング挨拶で会場を盛り上げています。
本公演では、LOOSELYやSHIMA、THE BOYS&GIRLS、セックスマシーン!!といったアーティストがSTU48とコラボレーションを行い、それぞれのアーティストの楽曲を披露しました。特に、STU48のファンにも人気の高い楽曲「ヘタレたちよ」では、THE BOYS&GIRLSがSTU48のファンを引き付ける演奏を見せつけました。
最後には、STU48メンバーによるステージが行われ、会場を盛り上げた他、STU48の第4期生オーディションの募集開始も発表されています。
編集部の感想
-
STU48のメンバーが主体となって開催するフェスとは、ファン目線での企画だと感じられる
-
アーティストとのコラボレーションは、アイドルとバンドの垣根を感じさせず面白かった
-
STU48の4期生オーディション開催は、グループの新陳代謝を感じられる良いタイミングだと思う
編集部のまとめ
STU48:「フクフェスVol.4」広島編 最終日!テーマは”カッコイイSTU48″アツイ想いが詰まったステージに!についてまとめました
今回のフクフェスVol.4広島編最終日は、STU48の福田朱里が主催する同フェスの締めくくりを飾る公演でした。テーマが”カッコイイSTU48″というだけあって、オープニングからSTU48メンバーの挑発的なパフォーマンスが印象的でした。
特にLOOSELYやSHIMA、THE BOYS&GIRLSといったアーティストとのコラボステージは見応えがあり、普段のアイドルとは一線を画した迫力のある楽曲を披露しており、ファンを魅了していました。
最後のSTU48のステージでは、彼女たちの熱いパフォーマンスで会場を大いに沸かせ、観客を釘付けにしていました。また、STU48の次期メンバーを募集する4期生オーディションの開催も発表され、STU48の新陳代謝に期待が高まる公演でした。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000136906.html