ニュースの要約
- 1970~80年代のマクセル「UD」シリーズデザインをオマージュしたカセットテープ「UD-60A」を数量限定発売
- 往年のUD シリーズの特長を受け継ぐデザインと「出し入れ楽々厚型ケース」を採用
- マクセルブランドのカセットテープは1966年より国内で販売されており、「UD」シリーズは70年代に人気だった
概要
株式会社電響社は、マクセルブランドのUD カセットテープを2025年5月26日より数量限定で発売します。
今回発売するカセットテープは、1970~80年代に人気を集めた「UD」シリーズのデザインをオマージュしたもので、テープの磁気パターンをイメージしたタテ模様を採用しています。音楽専用の磁性体を使用しているほか、「出し入れ楽々厚型ケース」を特徴としています。
マクセルブランドのカセットテープは1966年に国内で初めて商品化され、「UD」シリーズは1970年に「ULTRA DYNAMIC(UD)」の名称で発売されたものです。近年、レトロブームやアーティストがカセットテープでリリースするなど、再びカセットテープが注目されています。
電響社は長年愛されるマクセルブランドのカセットテープを開発・販売することで、カセットテープ文化の一端を担っていきます。
編集部の感想
編集部のまとめ
マクセル:1970~80 年代のマクセル「UD」シリーズデザインをオマージュしたカセットテープ「UD-60A」を数量限定発売についてまとめました
今回のカセットテープ「UD-60A」の発売は、懐かしい往年の「UD」シリーズのデザインと高音質を継承したものです。
カセットテープは近年再び注目を集めており、特に若年層にはアンティークな魅力やファッション性も注目されています。そんな中で、マクセルブランドの持つ歴史と信頼性は大きな魅力となるでしょう。
今回の商品が、カセットテープの文化の復興に一役買えると期待されます。個人的にも当時のカセットテープを思い出し、懐かしさと共に新鮮な気持ちになりました。マクセルブランドの今後の展開にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000127112.html