『ヨシモトオノ』:吉本ばなな × 「遠野物語」が生み出す、日常にふと口をあける世界の裂け目。不思議で美しくて、心に小さな光を灯すような怪談集、待望の刊行!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 吉本ばななが柳田國男の名作「遠野物語」に触発されて執筆した新作短編集『ヨシモトオノ』が待望の刊行
  • 日常にふと口をあける世界の裂け目、不思議で美しくて、心に小さな光を灯すような怪談集を収録
  • 装画はダリオ・アルジェントの研究家・矢澤利弘氏が手掛けた作品

概要

株式会社文藝春秋は2025年5月23日(金)に、吉本ばななさんの新作短編集『ヨシモトオノ』を刊行します。

この作品は、民俗学者・柳田國男が地方の不思議な伝承を集めた不朽の名作『遠野物語』にインスパイアされた作品で、「不思議と言えば不思議で、そうでもないと思えばそれっきり忘れてしまう」美しく小さな、怪談のようなエピソードを集めた現代版「遠野物語」になっています。

収録されているのは13編の短編で、日常にふと口をあける世界の裂け目や生と死の境界線がゆらぐときに心に小さな光を灯す不思議な物語が描かれています。

装画は、吉本さんが愛する映画監督ダリオ・アルジェントの研究家である矢澤利弘さんの作品で、「その気味悪い絵を見たとき、あまりのすてきさに震え、この人の絵しかない! と思いました」と吉本さんも惚れ込んでいる作品となっています。

編集部の感想

    吉本ばななの新作は待ち遠しいですね。「遠野物語」のような不思議な雰囲気の作品は魅力的です。
    装画もダリオ・アルジェントのイメージにぴったりで、怪奇的な要素が漂っていそうですね。
    心に小さな光を灯すような物語というのも、現代社会に疲れた人に響くかもしれません。

編集部のまとめ

『ヨシモトオノ』:吉本ばなな × 「遠野物語」が生み出す、日常にふと口をあける世界の裂け目。不思議で美しくて、心に小さな光を灯すような怪談集、待望の刊行!についてまとめました

吉本ばななさんの新作短編集『ヨシモトオノ』は、柳田國男の不朽の名作「遠野物語」に触発されて生み出された作品です。

日常に突如現れる不思議な出来事や、生と死の境界線が曖昧になるような時の様子を描いた13編の短編が収録されており、心に残る物語になっているようです。

また、装画を手掛けたのは吉本さんが大好きな映画監督ダリオ・アルジェントの研究家・矢澤利弘氏で、その気味悪くも美しい世界観が「ヨシモトオノ」の世界観にぴったりと合っているといいます。

小説では表現しづらい不思議な現象を、吉本ばななならではの優美な文章で描き出しており、心に小さな光を灯すような作品になるのではないでしょうか。この新作への期待感が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000671.000043732.html

Amazon プライム対象