ニュースの要約
- 新潟市が株式会社クーリエを認知症介護基礎研修の提供事業者に指定
し、無料で研修を提供開始 - 新潟市内約1,400の介護サービス事業所の職員を対象に、eラーニング形式の研修を提供
- 研修を無料化し、介護人材の基盤強化を支援することが目的
概要
株式会社クーリエは、新潟市より認知症介護基礎研修の提供事業者に指定され、2025年4月より同市内の約1,400の介護サービス事業所を対象に、無料でeラーニング形式の研修を提供開始しました。
本来、1人あたり3,000円前後の費用がかかる認知症介護基礎研修を、株式会社クーリエでは受講負担の軽減と参加率向上を目的に、完全無償で提供しています。カリキュラムは認知症の基本的理解から具体的な対応方法まで体系的に構成されており、介護現場における基礎的な知識と対応力の習得を支援します。
これは全国で17自治体目の提供実績となる取り組みで、新潟市の指定を受けたことで新潟県内全域での受講が可能になりました。今後は新潟市での運用成果を踏まえ、他の自治体への展開や研修内容の拡充を図っていく方針です。
編集部の感想
-
認知症ケアの質的向上に寄与する取り組みが注目されます
-
無料で提供することで、幅広い層の受講が期待されます
-
オンラインでの受講が可能なので、業務に支障をきたすことなく研修を進められるのがいいですね
編集部のまとめ
認知症介護基礎研修:新潟市より指定を受け、無料提供を開始しました。についてまとめました
新潟市は株式会社クーリエを認知症介護基礎研修の提供事業者に指定し、同社が新潟市内の約1,400の介護サービス事業所を対象に、無料でeラーニング形式の研修を提供開始しました。
認知症の基本的理解から具体的な対応方法まで体系的に学べるカリキュラムを完全無償で提供することで、介護現場の人材育成と基盤強化を後押ししています。また、オンラインでの受講が可能なため、業務に支障をきたすことなく研修を進められるというメリットもあります。
今後は新潟市での取り組みを足掛かりに、他の自治体への展開や研修内容の拡充も目指していくとのことで、認知症ケアの質的向上に大きく寄与することが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000015597.html