ニュースの要約
- 新宿givers、5月25日の女子3×3リーグ開幕に合わせてクラウドファンディングを実施
- 目標金額は300万円で、海外遠征費や強化費に充てる
- スポチュニティが支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、広報活動などをサポート
概要
全国で100店舗以上を展開するこころ整体院・整骨院グループが完全バックアップする女子3×3のチーム「新宿givers」が、5月25日の3×3リーグ開幕に合わせて、クラウドファンディング「オリンピック金メダル挑戦への第一歩! ~夢を乗せて いざ開幕!」をスポチュニティ株式会社で実施します。
新宿giversは、元3×3 U24日本代表の兼子氏が率いるチームで、株式会社giversのフィジカルトレーナー部が徹底したフィジカル強化とケガ管理で選手の潜在能力を最大限引き出す予定です。その目標は、日本女子3×3史上初の金メダル獲得です。
クラウドファンディングの支援募集期間は2025年5月25日から6月29日までで、目標金額は300万円です。資金は主に海外遠征費と選手強化費に充てられる予定です。さらに目標金額を超過達成した場合は、追加の遠征や次世代女子アスリート育成クリニックの開催も計画されています。
スポチュニティでは、プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文作成、システム登録、周知・拡散などを丁寧にサポートするほか、専任ライターによる取材記事の無料作成・提供など、手厚いバックアップを行っています。また、スポチュニティコラムへの掲載などメディア展開もサポートしていく予定です。
編集部の感想
編集部のまとめ
女子3×3リーグ:新宿givers、5月25日開幕に合わせてクラウドファンディング「オリンピック金メダル挑戦への第一歩! ~夢を乗せて いざ開幕!」を実施についてまとめました
新宿giversは、元3×3 U24日本代表の兼子氏が率いるチームで、これまでの銀メダル経験を踏まえ、日本女子3×3史上初の金メダル獲得を目指しています。
そのためのサポートとして、全国100店舗以上を展開するgivers整体院・整骨院がフィジカル強化とケガ管理を担当し、選手の潜在能力を最大限引き出す計画です。
また、クラウドファンディングを活用して遠征費や強化費を捻出し、更なる飛躍を目指すという意欲的な取り組みです。
スポチュニティは、プロジェクト企画からリターン設計、広報活動まで手厚くサポートしており、さらにコラム記事の提供など、メディア展開も支援していく予定です。
注目の女子3×3リーグがいよいよ5月25日に開幕。新宿giversの活躍に期待が高まるところです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000435.000019301.html