ミッテン府中・専門店街フォーリスからなるフォレストサイドビル:第10回日本SC大賞リノベーション賞受賞記念イベント開催決定!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 株式会社ノジマが運営する「ミッテン府中」と「専門店街フォーリス」からなるフォレストサイドビルが、第10回日本SC大賞リノベーション賞を受賞
  • 受賞を記念して、「ミッテン・フォーリスがあなたをリノベ~10万円までお手伝いします~」と題したイベントを開催
  • ミッテン府中は過去にも『第24回テナントが選ぶデベロッパー大賞 新人賞』を受賞している

概要

株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長:野島 廣司)が運営する大規模商業施設『MitteN』と株式会社フォルマ(東京都府中市、代表取締役社長:田中 篤也)が運営する『専門店街フォーリス』の2つの専門店街からなるフォレストサイドビルは、【第10回日本SC大賞 リノベーション賞】(主催:一般社団法人日本ショッピングセンター協会)を受賞しました。

この受賞を記念し、ミッテン府中・専門店街フォーリスにて、共催特別イベント「ミッテン・フォーリスがあなたをリノベ~10万円までお手伝いします~」を開催することが決定しました。

このイベントでは、お客様からリノベーションしたい内容を募集し、審査員投票により上位3名の方に「ミッテン・フォーリスお買物券100,000円分」をプレゼントするほか、応募者の中から抽選で10名の方に「ミッテン・フォーリスお買物券5,000円分」を贈呈します。

なお、ミッテン府中は過去にも繊研新聞社主催の『第24回テナントが選ぶデベロッパー大賞 新人賞』(2021年度)を受賞しています。

編集部の感想

    リノベーション賞を受賞したフォレストサイドビルの魅力が伝わってきました。大型家電店がSCにリノベーションするのは珍しいですね。
    地域の子育て世代に向けたテナントの集積もユニークで、子育て世代の利用増加につながっているようです。
    10万円までの買物券プレゼントは魅力的!リノベーションの提案を考えてみたくなりました。

編集部のまとめ

ミッテン府中・専門店街フォーリスからなるフォレストサイドビル:第10回日本SC大賞リノベーション賞受賞記念イベント開催決定!についてまとめました

今回の報道は、株式会社ノジマが運営するショッピングセンター「ミッテン府中」と「専門店街フォーリス」が、第10回日本SC大賞のリノベーション賞を受賞したことを伝えるものです。

大型家電店「ノジマ」が初のSCリノベーションを行い、地域のニーズに合わせた店舗構成を実現したことが高く評価されたようです。特に、子育て世代向けのテナントが集積したことで、利用者の増加につながっているのが特徴的です。

今回の受賞を記念して開催されるイベントでは、リノベーション提案を募集し、上位3名に最大10万円分の買物券をプレゼントするなど、顧客への還元も行われます。

リノベーションによる商業施設の再生は注目されるトピックですが、ノジマが手がけた「ミッテン府中」の取り組みは、そうした事例の中でも高い評価を受けているようです。今後の事業展開にも期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000163436.html

Amazon プライム対象