ABABAベンチャー:岡山大学発ベンチャー株式会社ABABAの代表取締役2人が「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 岡山大学発ベンチャー株式会社ABABAの代表取締役2人が「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出された
  • 久保駿貴さんは2024年にも「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出されている
  • 岡山大学では、起業や課題解決型の実践活動を包括的に支援している

概要

国立大学法人岡山大学の岡山大学発ベンチャー株式会社ABABAの代表取締役である久保駿貴さんと中井達也さんが、米経済誌『Forbes』が発表する「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出されました。

「Forbes 30 Under 30 Asia」は、アジア太平洋地域で活躍する30歳未満の若手起業家やアーティスト、アスリートなど、イノベーションを牽引する人材を対象に、10分野から各30人ずつ選出される国際的なアワードです。2025年版では4,500人を超える候補者の中から、Forbes Asia編集部および外部審査員による選考を経て計300人が選ばれました。

久保さんは、本学在学中の2020年に、最終面接まで進んだ就活生に特別なスカウトが届く新卒向けダイレクトリクルーティングサービス「ABABA」を創業し、現在では、約2,300社の企業と年間4万人の就活生が利用するまでに成長しています。中井さんは、関西大学卒業後、久保さんとともにABABAを共同創業し、現在は企業と人材のミスマッチ解消を目指す「REALME」事業の責任者を務めています。

岡山大学では、スタートアップ・ベンチャー創出本部を中心に、研究シーズやビジネスアイデアの事業化支援、外部メンターによる伴走、資金獲得や経営相談など、学生・教職員による社会実装を包括的に支援しています。

編集部の感想

    岡山大学発のベンチャーが国際的な評価を受けたのは大変素晴らしいことですね
    創業したての若手起業家が、世界の中で注目されるようになるのは頼もしい限りです
    岡山大学のスタートアップ支援の取り組みにも注目が集まりそうです

編集部のまとめ

ABABAベンチャー:岡山大学発ベンチャー株式会社ABABAの代表取締役2人が「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出についてまとめました

この度、岡山大学発ベンチャーの株式会社ABABAの代表取締役2人が「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出されたことは、大変評価に値する出来事だと思います。ABABAは就活生と企業のマッチングサービスを提供し、着実に成長を遂げてきた同社が、世界的な評価を受けたことは、岡山大学のスタートアップ支援の成果が実を結んでいることを示しています。

岡山大学は、学生や教職員の起業や課題解決型の実践活動を包括的に支援しており、ABABAのようなベンチャー企業の創出に尽力してきました。今回の受賞は、その取り組みが世界的に評価されたという意味でも大きな意義があるといえるでしょう。

ABABAの久保さんと中井さんの受賞を機に、岡山大学のスタートアップ支援がさらに注目を集めることが期待されます。この事例が、他の大学にとっても参考となり、日本全体の研究大学の競争力強化につながることを願っています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003161.000072793.html

おすすめマッチングアプリ比較【PR】

編集部おすすめのマッチングアプリをご紹介します。

PCMAX
20年以上の老舗運営、無料・少ない課金でも楽しめる
登録

 

18歳未満利用禁止

ハッピーメール
国内最大級の会員数。地方でも相手を見つけやすい。
登録

 

18歳未満利用禁止

イククル
アクティブ率が高く、プロフィール閲覧が無料で始めやすい。
登録

 

18歳未満利用禁止

ワクワクメール
「今日会いたい」掲示板で即日出会いにも強い。
登録

 

18歳未満利用禁止

Amazon プライム対象