ニュースの要約
- 日本初の無垢材ワイヤレス充電ビッグテーブルが登場
- エレクトロンヴェクシーとの共同開発により、無垢の天板でコンセントと同等の速度での充電が可能に
- カフェラボに導入され、テーブル1台につき最大14台の同時充電が可能
概要
一般社団法人ナレッジキャピタルならびに株式会社KMOは、ナレッジキャピタルに参画する株式会社エレクトロンヴェクシーと飛驒産業株式会社の共同開発により、日本初となる新モデルが誕生し、カフェラボ(グランフロント大阪 北館1階)に導入したことを発表しました。
これまでワイヤレス充電器付きテーブルの天板は樹脂製でしたが、本テーブルは木の風合い豊かな無垢の天板で、コンセントでの充電と同等の速度を誇る日本初の機構となっています。カフェの利用者は、フードやドリンクとともにテーブルにQi規格のスマートフォンやイヤフォンなどを置くだけで充電ができ、テーブル1台につき最大14台の同時充電が可能です。
編集部の感想
-
木の温かみを感じられる無垢材のテーブルで、ワイヤレス充電できるなんて素晴らしいですね。
-
スマホやイヤホンを置くだけで充電できるのは、とても便利そうです。
-
最大14台の同時充電が可能というのも、カフェで利用者の需要に応えられそうです。
編集部のまとめ
スマートテーブル:日本初!無垢のテーブルに「置くだけ充電」を実現!エレクトロンヴェクシー×飛驒産業が共同開発したスマートテーブルをカフェラボに採用についてまとめました
今回の発表は、木の温かみを感じられる無垢材のテーブルにワイヤレス充電機能を組み込むことで、これまでにない新しい価値を生み出した取り組みだと感じます。
近年、さまざまなポータブル機器の普及に伴い、ケーブルを使わずに手軽に充電できるニーズが高まっています。本テーブルは、そのようなニーズに応えるだけでなく、天然木の良さも兼ね備えており、カフェの雰囲気にもよく合うと思います。
また、テーブル1台につき最大14台の同時充電が可能なのは、利用者の利便性を高める工夫だと評価できます。カフェでスマホやイヤホンを充電できるようになれば、お客様にとってもカフェの利用価値が高まるでしょう。
今回の取り組みは、ナレッジキャピタルが分野を超えた参画者のコラボレーションを推進し、新たな価値を生み出す好例だと言えます。今後、ラグジュアリーホテルなどでの導入も期待されるテーブルです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000266.000014551.html