ニュースの要約
- バンダイが新作「プロ野球 ファンスターズリーグ」を発表
- リアルカードとアプリが連動する新感覚のプロ野球応援カードゲーム
- バッテリィズと里崎智也が登壇し、プロジェクトの魅力を語った
概要
バンダイは2025年10月9日、東京都内にて「プロ野球 ファンスターズリーグ」のローンチ発表会を開催しました。
本プロジェクトは、リアルカードとデジタルアプリが連動する新感覚のプロ野球応援カードゲームです。トレーディングカードには二次元コードが付属し、アプリで読み込むことで同一のカードがデジタル上でも使用できる仕組みとなっています。
アプリでは、プロ野球の試合速報と連動した応援モードを搭載し、ファミスタ風の映像で試合をリアルタイムで観戦できるほか、選手データや成績など膨大なデータベースにアクセスできる機能も用意されています。ゲームとしては、応援するチームの活躍や、カードが持つアビリティによってスコアを競い合うメインモードが搭載されています。
発表会には、人気お笑いコンビ「バッテリィズ」と元プロ野球選手の里崎智也さんがゲストとして登壇しました。三番勝負と題したリアルタイム予測バトルや、ファンの声を開発に活かすコーナーなど、様々なコンテンツを披露し、会場を沸かせました。
本プロジェクトは2026年3月下旬にアプリ正式リリースおよび第1弾ブースターパックの発売が予定されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
「プロ野球 ファンスターズリーグ」:バッテリィズと里崎智也さんが熱狂参戦!試合速報連動型応援カードゲームのローンチ発表会を開催についてまとめました
今回のプレスリリースでは、バンダイが開発中の新作プロジェクト「プロ野球 ファンスターズリーグ」の詳細が明らかになりました。リアルなトレーディングカードとデジタルアプリの連動により、まったく新しいプロ野球観戦体験を提供するこのゲーム。ファミスタ風の試合速報機能やカードのコレクション性など、プロ野球ファンなら必見の要素が盛りだくさんです。
発表会では人気お笑いコンビ「バッテリィズ」と元プロ野球選手の里崎智也さんが登壇し、ゲームの魅力を熱く語っていた様子が印象的でした。ファンの意見を反映したアイデアを開発に活かすなど、ユーザーとの対話も積極的に行っている姿勢が感じられます。
プロ野球の観戦体験を刷新する新作タイトルに期待が高まりますね。リアルとデジタルが融合した斬新なカードゲームの登場に、ファンの心を鷲掴みにするかもしれません。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000170.000035829.html