黒い砂漠:オープンワールドRPGの真骨頂『黒い砂漠』、船舶で戦う新PvPコンテンツ「青の戦場」実装!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 『黒い砂漠』に新PvPコンテンツ「青の戦場」が実装された
  • キャラクター「ジャスティン・バルタリ」の冒険日誌が公開された
  • 『黒い砂漠』は国内外で人気を集める人気オープンワールドRPGである

概要

株式会社Pearl Abyss JPは、PC版『黒い砂漠』において2025年11月20日(木)のアップデートにて新PvPコンテンツ「青の戦場」を実装したことを発表しました。

「青の戦場」は大洋を舞台にギルド(連盟)同士で戦う新しいPvPコンテンツで、参加者は船舶を操縦し、相手の船舶との海戦を繰り広げつつ、戦場内の城砦の占領を目指します。週末を除く平日の21:00~22:00に開催され、勝利したギルドやメンバーに様々な報酬が与えられます。

また同アップデートでは、常に多くの冒険者で賑わうベリア村の村長イゴール・バルタリの息子であり、バルタリ農場の拠点管理人エマの父ジャスティン・バルタリの冒険が描かれる「ジャスティン・バルタリの冒険日誌」が実装されました。10年間の彼の軌跡を辿るコンテンツで、声優陣によるボイスも交えて展開されます。

『黒い砂漠』は、北米最大のメディア「MMORPG.com」での「Best MMO of the Year」「Best MMO Expansion」の受賞や、韓国コンテンツ振興院(KOCCA)によるユーザー調査で3年連続1位に輝くなど、国内外で高い評価を得ており、現在も約5,000万人の冒険者に愛されるオープンワールドRPGとなっています。今後も唯一無二の作品として進化を続けていくとのことです。

編集部の感想

    『黒い砂漠』の新コンテンツ「青の戦場」が登場、海戦や城砦占領など、まさにオープンワールドRPGならではの戦闘スタイルが楽しめそうだ
    ジャスティン・バルタリの10年間の冒険が明かされるコンテンツは、ロングセラーのタイトルならではの濃厚な世界観を感じられそう
    これだけ国内外で高い評価を得ているタイトルが、さらなる進化を遂げていくことは楽しみだ

編集部のまとめ

黒い砂漠:オープンワールドRPGの真骨頂『黒い砂漠』、船舶で戦う新PvPコンテンツ「青の戦場」実装!についてまとめました

今回の発表により、『黒い砂漠』に新たなPvPコンテンツ「青の戦場」が追加されたことが明らかになりました。大洋を舞台とした船舶同士の海戦や城砦占領を目指す迫力のあるバトルが楽しめるようです。また、常連の冒険者たちにとって見逃せないのが「ジャスティン・バルタリの冒険日誌」の実装です。長年謎に包まれていた彼の10年間の軌跡が明らかになるという内容は、『黒い砂漠』のファンにとっては非常に興味深いものとなっているでしょう。

『黒い砂漠』は、国内外で高い評価を得ており、常に新しい要素が加わることで進化を続ける人気のタイトルです。今回の新コンテンツ追加は、そんな『黒い砂漠』の魅力がさらに引き出されるものと考えられます。オープンワールドRPGの真骨頂を体験したい人や、『黒い砂漠』のファンにとっては見逃せないアップデートとなっています。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000503.000040769.html

Amazon プライム対象