ニュースの要約
- 株式会社クリーク・アンド・リバー社が12月11日(木)に無料のオンラインセミナー「ライブ・リデザイン・シリーズ Vol.1 ユーザーニーズから始めるUIデザイン」を開催
- ゲーミング業界を中心としたクリエイターを対象に、UIデザインの原則とプロセスを学べる内容
- 講師は、デザイン・コンサルティング業界で豊富な経験を持つジェイコブ・ネルソン氏
概要
株式会社クリーク・アンド・リバー社は、12月11日(木)にゲーミング業界に携わるクリエイターの方々を対象に、無料のオンラインセミナー「ライブ・リデザイン・シリーズ Vol.1 ユーザーニーズから始めるUIデザイン」を開催します。
本セミナーでは、デザイン・コンサルティング業界で豊富な経験を持つジェイコブ・ネルソン氏が登壇し、UIデザインの原則とプロセスについて解説します。具体的には、ビジネス目標やユーザーニーズ、インサイトの捉え方、UIデザインの3段階プロセス、デザイン原則の基本と実践的な活用方法などを学べるほか、ダメなUIを改善するライブ実演も行われます。
ゲーミング業界を中心としたクリエイターの方々が、UIデザインの「なぜ?」を理解し、実務で活かせるスキルを習得できる貴重な機会となっています。セミナーには英語と日本語の同時通訳が付くため、幅広いクリエイターの方々にご参加いただけます。
編集部の感想
-
UIデザインの基本を学べるこの無料セミナーは、ゲームやアプリのクリエイターにとって非常に有益だと思います。
-
ビジネス目標やユーザーニーズを踏まえたデザインの考え方を学べるのは貴重な機会ですね。
-
ダメなUIを改善するライブ実演は、自社のプロダクトを客観的に評価する良いきっかけになると思います。
編集部のまとめ
ライブ・リデザイン・シリーズ:ユーザーニーズから始めるUIデザインについてまとめました
今回のオンラインセミナーは、ゲーミング業界をはじめとするクリエイターの方々にとって大変魅力的な内容になっています。
UIデザインの基本的な考え方から、ビジネス目標やユーザーニーズを捉える方法、デザインの3段階プロセス、デザイン原則の活用など、UIデザインに関する幅広い知識を習得できるでしょう。
特に、ダメなUIを改善するライブ実演は、自社のプロダクトの課題を発見し、改善に活かすことができる良いチャンスだと思います。
クリエイターの方々は、ぜひこの機会に自社のUIデザインについて見直す良いきっかけにしてはいかがでしょうか。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004516.000003670.html














