ニュースの要約
- 社労士事務所のDX事例を紹介する「社労士サミット 2025」が2025年3月11日に開催
- 社労士事務所の先生方による最新のDX事例や成功事例、パネルディスカッションなどが行われる
- マイナンバーカードの利活用やエムケイシステムの取り組みなどについても特別講演が行われる
概要
株式会社エムケイシステムは、2025年3月11日に「社労士サミット 2025」をオンライン・オフラインで同時開催します。
このサミットでは、最前線でご活躍の社労士事務所の先生方が登壇し、弊社の「社労夢」関連製品を活用したDX推進や、実務に役立つ具体的な成功事例などについてご講演いただきます。
特別講演では、デジタル庁の鳥山高典様によるマイナンバーカードの利活用に関する取り組みについてや、株式会社テイクスによる社労夢DX活用事例についても紹介されます。
サミットでは、6つの社労士事務所の先生方が登壇し、「社労夢ハウスネットワークではじまる社労士事務所のサクセスストーリー」をテーマに最新のDX事例を紹介します。
社労士事務所のビジネス成長のヒントが得られる、参加必須のイベントとなっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
社労士サミット 2025:社会保険労務士の皆様必見!【2025年3月11日(火)開催】社労士事務所の最新DX事例についてまとめました
この「社労士サミット 2025」は、社労士事務所のDX推進やビジネス拡大に非常に役立つイベントだと感じました。
最前線で活躍する社労士の先生方による生の声が聞けるのは貴重な機会です。
特に、社労夢関連製品を活用した具体的な事例紹介や、デジタル庁の取り組み、株式会社テイクスのDX活用事例など、社労士事務所に役立つ情報が満載です。
参加特典の社労夢ハウスプランの初期費用割引も魅力的で、自社のDX推進につなげられそうです。
社労士の皆様には、是非このサミットに参加し、業界の最新動向やヒントを得て、自社の成長につなげていただきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000045053.html