MICRODIA:次世代の接続革命、最新USBハブ & ドッキングステーション13種類を一挙発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • MICRODIAの最新USBハブおよびドッキングステーション全13種類の日本総代理店としての取り扱いを開始
  • MacBookやiPad、iPhone 15/16、Windows PCなどあらゆるデバイスに対応
  • MICRODIA社がクラウドファンディングを開始した「MegaCharge 300W」など、充電の未来を体感できる製品ラインナップ

概要

宏福商事合同会社は、アメリカを拠点とするグローバル企業MICRODIAの最新USBハブおよびドッキングステーション全13種類の日本総代理店としての取り扱いを開始いたします。

本シリーズは、「すべてのデバイスを自由につなげる」をコンセプトに、MacBookやiPad、iPhone 15/16、Windows PCなど、あらゆるUSB-Cデバイスとの互換性と利便性を劇的に向上させています。ビジネスパーソンからクリエイター、テック愛好家まで、幅広いユーザーのデジタル環境を革新する製品となっています。

また、MICRODIAがクラウドファンディングを開始した「MegaCharge 300W」クラウドファンディング事業では、圧倒的なパワー、最先端の安全技術、デバイスを選ばない汎用性を備えた次世代充電器を提供しています。忙しい現代のライフスタイルを革新するパワフルで小型なこの充電器に注目が集まっています。

編集部の感想

    MacBook、iPad、iPhone、Windows PCなど、あらゆるデバイスに対応したUSBハブやドッキングステーションが登場してうれしい。
    デザインもスタイリッシュで、デスクに置いてもおしゃれな印象だと感じた。
    300Wの大出力を誇る「MegaCharge 300W」の開発も注目の一つだ。忙しい生活に寄り添ってくれそうな製品だ。

編集部のまとめ

MICRODIA:次世代の接続革命、最新USBハブ & ドッキングステーション13種類を一挙発表についてまとめました

今回のMICRODIAの製品発表は、MacBookやiPad、iPhone、Windows PCなど、あらゆるデバイスに対応したUSBハブやドッキングステーションを一度に13種類もリリースするというものです。デバイスの接続性と拡張性を大幅に向上させる製品ラインナップは、ビジネスシーンから日常使いまで、幅広いユーザーニーズに応えられるものと思われます。デザインもスタイリッシュで、デスクまわりをすっきりと整理できそうです。

さらに注目なのが、300Wという圧倒的な出力を誇る次世代充電器「MegaCharge 300W」のクラウドファンディング開始です。この製品は、デバイスの種類を選ばずに、最先端の安全性と省エネ性を発揮できると評されています。忙しい現代生活に寄り添うこの製品に、多くの注目が集まることが期待されます。

MICRODIAは「すべてのデバイスをつなげる」をコンセプトに、デバイスの接続と電源に革新をもたらす製品群を展開しています。これからのライフスタイルに新しい価値を提案していくことでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000345.000058844.html

Amazon プライム対象