ニュースの要約
- 株式会社ヌーラボが、一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)に入会したことを発表
- ヌーラボはプロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、セキュリティ管理ツール「Nulab Pass」を提供
- 経団連の精神に賛同し、会員企業との連携により福岡発スタートアップとして地域経済と日本経済の発展に貢献する
概要
株式会社ヌーラボは、2025年5月1日に一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)に入会したことを発表しました。
ヌーラボは「To make creating simple and enjoyable(創造を易しく 楽しくする)」をミッションに掲げ、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」などのサービスを開発・提供しています。
ヌーラボは、経団連の「イノベーションを通じて社会に有用で安全な商品・サービスを開発、提供し、持続可能な経済成長と社会的課題の解決を図る」との行動憲章に賛同し、入会を機に「企業と企業を支える個人や地域の活力を引き出し、我が国経済の自律的な発展と国民生活の向上に寄与する」という経団連の使命に貢献できるよう努力していきます。
今後は会員企業の皆様と連携を図り、福岡発のスタートアップ企業として地域経済と日本経済の更なる発展を目指して貢献していく予定です。
編集部の感想
編集部のまとめ
ヌーラボ:一般社団法人 日本経済団体連合会入会に関するお知らせについてまとめました
今回のニュースは、福岡発のスタートアップ企業「ヌーラボ」が一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連)に正式に入会したというものです。
ヌーラボは「To make creating simple and enjoyable(創造を易しく 楽しくする)」をミッションに掲げ、プロジェクト管理ツール「Backlog」やオンライン作図ツール「Cacoo」、セキュリティ管理ツール「Nulab Pass」などを開発・提供しているIT企業です。
経団連への入会にあたり、ヌーラボはこれらの企業ユーザー向けツールを通じて「企業と企業を支える個人や地域の活力を引き出し、我が国経済の自律的な発展と国民生活の向上に寄与する」という経団連の使命に貢献していきたいと意気込みを示しています。
福岡発のスタートアップとして、地域経済の活性化にも期待が寄せられるほか、全国規模での事業展開や大企業との連携も視野に入ってくるかもしれません。今後の動向にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000025423.html