B2福岡:プレーオフ クォーターファイナル2戦目 後半に連続3Pシュートで一気にペースを掴んだ福岡が連勝し、セミファイナル進出を決める

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 福岡が後半に連続3ポイントシュートを決め、最終スコア88-73で勝利
  • 福岡は2連勝でセミファイナル進出を決める
  • ランダル選手が31得点と活躍し、チームを牽引した

概要

2025年5月5日(月・祝)に開催された、りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25 クォーターファイナル【ライジングゼファーフクオカ vs.福井ブローウィンズ】は、”福岡 88-73 福井”で福岡の勝利となり、5月10日(土)から開催されるセミファイナル進出を決めました。

前半は福井の攻撃に押され気味でしたが、第2クォーター以降にはディフェンスを固めて自分たちのリズムを取り戻すことができました。後半に入ると福井にファストブレイクからの連続得点を許し、一時は3点差まで詰め寄られました。しかし福岡はオフェンスリバウンドからのセカンドチャンスを確実に得点へ繋げ、#24谷口の3ポイントシュートやバーレル選手のゴール下など、再びリズムを取り戻しました。
MVPに選出されたランダル選手は前半に続いて積極的にオフェンスを仕掛け、3ポイントシュートを連続で成功させ、最終的に試合最多の31得点をマークしました。
福井の追撃を振り切り、最終スコア88-73で勝利した福岡は、昨季の悔しい敗退を晴らす2連勝でセミファイナル進出を決定しました。悲願のB1昇格へ、あと2勝に迫った。

編集部の感想

    後半の3ポイントシュートラッシュがいきなりペースを変えて勝利につながったところがすばらしい
    ランダル選手の31得点は圧巻で、チームを支えるキーマンになっていると感じる
    2連勝で悲願のB1昇格まであと2勝というところ、セミファイナルでの勝ち進むことに期待できそう

編集部のまとめ

B2福岡:プレーオフ クォーターファイナル2戦目 後半に連続3Pシュートで一気にペースを掴んだ福岡が連勝し、セミファイナル進出を決めるについてまとめました

今回のプレーオフ2戦目は、福井ブローウィンズの猛攻に押され気味だった福岡ライジングゼファーでしたが、後半に入って連続3ポイントシュートを決めることで勢いをつかみ返し、最終的に88-73で勝利を収めました。

特にMVPに選出されたランダル選手の活躍が光りました。前半から積極的なオフェンスで次々と得点を重ね、3ポイントシュートも決めるなど、チームを牽引する活躍を見せました。

この勝利により、福岡は2連勝でセミファイナル進出を決めることができました。昨季の悔しい敗退を晴らし、ついに悲願のB1昇格まであと2勝と、大きな一歩を踏み出しました。次戦のセミファイナルでは富山グラウジーズ戦が待っていますが、この勢いのまま上位進出を果たし、念願のB1復帰を成し遂げてほしいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000376.000035567.html

Amazon プライム対象