『ご当地スーパーグランプリ2025』:ファンが選ぶご当地スーパーの日(5月11日)に結果発表!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 5月11日「ご当地スーパーの日」に『ご当地スーパーグランプリ2025』の結果を発表
  • ファンの投票で、「ご当地スーパー食(ごち食)」と「ご当地スーパーみやげ(ごちみや)」の2部門でグランプリなどが決定
  • 受賞商品が発表され、今後ご当地スーパーにて『ご当地スーパーグランプリ』のPOPなどで販売予定

概要

一般社団法人全国ご当地スーパー協会は、5月11日「ご当地スーパーの日」に『ご当地スーパーグランプリ2025』の結果を発表しました。
この『ご当地スーパーグランプリ2025』は、ファンからの投票で「ご当地スーパー食(ごち食)」と「ご当地スーパーみやげ(ごちみや)」の2つの部門のグランプリ商品を決めるコンテストです。
投票期間は4月18日~5月7日で、協会のインスタグラムやWebサイトから一般のファンが投票しました。
今回のグランプリ商品は、「ご当地スーパー食(ごち食)」部門で、福島県の「さつまチーズベイク」が見事グランプリに輝きました。準グランプリには宮城県の「ウ〜ッ!マンボ巻」と福岡県の「半分以上具のむぎゅ肉まん」が選ばれています。
「ご当地スーパーみやげ(ごちみや)」部門では、宮城県の「宮城県産ミガキイチゴのレッド葛ゼリーレアチーズ」がグランプリを獲得し、準グランプリには沖縄県の「マフィンセット」と熊本県の「やまえ栗のフィナンシェ」が選ばれました。
5月11日以降、受賞商品はご当地スーパー協会のロゴを使った「ご当地スーパーグランプリ受賞」のPOPなどを貼って販売されていきます。

編集部の感想

    全国各地の魅力あふれるご当地スーパーの人気商品がこのように集結するのは、楽しみでワクワクしますね。
    グランプリの地域特産のさつまいもや宮城のミガキイチゴ、沖縄のブランドスイーツなど、全国のご当地の味が集結しています。
    食品だけでなく、地域のみやげものやご当地の歴史や文化が感じられる商品がラインアップされているのが興味深いです。

編集部のまとめ

『ご当地スーパーグランプリ2025』:ファンが選ぶご当地スーパーの日(5月11日)に結果発表!についてまとめました

今回の『ご当地スーパーグランプリ2025』は、全国のご当地スーパーの中から、ファンの投票で「ご当地スーパー食(ごち食)」と「ご当地スーパーみやげ(ごちみや)」の2部門のグランプリ商品が決まりました。
地域の特産品を使った魅力的な商品がラインアップされており、見るだけでもワクワクしてきます。
特に「さつまチーズベイク」や「宮城県産ミガキイチゴのレッド葛ゼリーレアチーズ」などは、地域の素材を生かした絶品の逸品ですね。
受賞商品はこれからご当地スーパーでも『ご当地スーパーグランプリ受賞』のPOPなどで販売されるようなので、ぜひお店で見つけてみてください。
地域の魅力がぎゅっと詰まった「ごち食」や「ごちみや」を見つけるのも、旅行やお買い物のおみやげを選ぶのにおすすめです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000100807.html

Amazon プライム対象