ニュースの要約
- コミックシーモアがプリペイド・ギフトカード「シーモア図書券」をコンビニで販売開始
- 期間限定で購入・登録するとシーモアポイントがもらえるキャンペーンを実施
- 抽選で100名様にシーモアポイントを最大20,000ポイントプレゼントするキャンペーンも実施
概要
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社は、国内最大級の総合電子書籍ストア「コミックシーモア」の利用者を拡大するため、5月26日(月)より「シーモア図書券(プリペイド・ギフトカード)」の販売を開始しました。
シーモア図書券はコミックシーモアで作品を購入できるポイントをチャージできるプリペイドカードで、2,200円、5,500円、11,000円、22,000円の4種類が用意されています。
セブン-イレブン、ミニストップ、ファミリーマートの一部店舗で販売されます。
また、発売記念キャンペーンでは、期間中に「シーモア図書券」を購入・登録すると、ポイントの10%分のシーモアポイントがもらえます。さらに、抽選キャンペーンでは100名様に最大20,000ポイントがプレゼントされる企画も実施しています。
編集部の感想
編集部のまとめ
シーモア図書券(プリペイド・ギフトカード):コミックシーモアがもっと身近に!コンビニで販売開始、購入・登録でシーモアポイントがもらえるキャンペーンも実施についてまとめました
今回のコミックシーモアのプリペイド・ギフトカード「シーモア図書券」の発売は、同社がコミックを中心とした電子書籍の利用者拡大を目指す取り組みの一環だと言えます。コンビニで手軽に購入できるようになったことで、より多くのユーザーが電子書籍を楽しめるようになると考えられます。
また、発売記念キャンペーンやポイント抽選企画など、ユーザーにお得な施策も実施していることから、コミックシーモアの認知度向上とサービス利用の促進を狙っているものと思われます。ギフトカードの発売によって新たな購入機会が生まれ、更なるサービスの拡大につながることが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000664.000009284.html