ニュースの要約
- NuPhy製品「Kick75」と「BH65」がDIGIARTにて販売開始
- Kick75は世界初の「2in1」構造を持つ、ノーマル・ロープロファイルに両対応したハイブリッドプロファイルキーボード
- BH65は磁気センサースイッチを搭載し、応答性と操作性に優れたゲーミングキーボード
概要
三陽合同会社は、運営するECサイト「DIGIART」にて、革新的なデザインと高性能で世界中のファンを魅了するキーボードブランド:NuPhy(ニューフィ)の最新製品「Kick75」と「BH65」を2025年5月30日より販売を開始しました。
「Kick75」は、ノーマルプロファイル・ロープロファイルの互換デザインを採用した世界初のハイブリッドプロファイルキーボードです。GateronとNuPhy共同開発の新世代スイッチを搭載し、滑らかな打鍵感と心地よい打鍵音で卓越したタイピング体験を提供します。有線/Bluetooth/2.4G無線接続に対応し、場所を選ばず快適に使用できるのも魅力です。
一方、「BH65」は、NuPhyの新ブランド「NuPhy X」から登場した最新製品です。BH65は重厚感のあるオールアルミフレームと神秘的なデザインが特徴で、第2世代自社開発の磁気センサースイッチを採用し、わずか0.125msの遅延時間と16000Hzのスキャンレート、8000Hzのポーリングレートを実現するなど、プロレベルの応答性と操作性を誇ります。
編集部の感想
-
キーボードはタイピングの快適さが大切ですが、Kick75やBH65は外観にもこだわりがあり、デスクの雰囲気も良くなりそう。
-
ロープロファイルとノーマルプロファイルを両対応できるKick75は、自分の好みに合わせられるのが便利ですね。
-
BH65の磁気センサースイッチは、ゲームで使うときの操作精度が高そうです。自分も試してみたい。
編集部のまとめ
Kick75、BH65:タイピングがもっと楽しく、もっと快適に。話題のNuPhy製品がDIGIARTにて販売開始についてまとめました
今回NuPhyから発売されたKick75とBH65は、デザインと性能のバランスが優れた製品といえるでしょう。Kick75は、ロープロファイルとノーマルプロファイルを両対応できる世界初のハイブリッドキーボードで、使い勝手が良さそうです。また、BH65は磁気センサースイッチを採用し、ゲームなどでの高い操作性を実現しています。どちらも細部にまでこだわりが感じられ、デスクトップの雰囲気を引き立ててくれそうです。DIGIARTでの発売を機に、より多くのユーザーにNuPhyの魅力を知ってもらえるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000143092.html