ニュースの要約
- 「三井ショッピングパーク ららテラス川口」が5月31日にグランドオープンした
- 川口の歴史的建造物をリノベーションしながら、新しいランドマークを創出した
- 94店舗を擁し、食品から雑貨まで地域の生活ニーズに応える施設となっている
概要
三井不動産商業マネジメント株式会社は、埼玉県川口市に「三井ショッピングパーク ららテラス川口」を5月31日にグランドオープンしました。
「ららテラス川口」は、「在るもので、新しく」~川口のレガシーを継承した、新たな街のランドマーク~をコンセプトに、2021年2月に閉店したそごう川口店の建物造作や地域を代表する産業など「川口のレガシーを継承しながら、内装および一部外装のリニューアルを行った、ライフスタイル型商業施設」です。
上質な大理石や大時計など約30年間にわたり、そごう川口店で地域の皆様に親しまれてきた「価値あるもの」をそのままに、その魅力を損なわないように残したデザインで「川口のレガシー」を継承しています。
また、かつて多くの方に親しまれてきたメインエントランス横のからくり時計も、形を変えて再び動き出します。ららテラス川口には、埼玉県初出店8店舗を含む、地域の皆さまの生活ニーズを満たす全94店舗が集結しており、中でも日常の「食」を支える「川口 FOOD MARKET」では、フードコートやバラエティ豊かな食物販店など、日々の食卓を彩る商品が集まっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
三井ショッピングパーク ららテラス川口:「在るもので、新しく」~川口のレガシーを継承した、新たなランドマーク~がグランドオープンについてまとめました
三井不動産商業マネジメントが手掛けた「三井ショッピングパーク ららテラス川口」は、これまでそごう川口店として親しまれてきた建物の歴史と地域の魅力を継承しつつ、リノベーションを通じて新しい魅力を加えた、まさに「在るもので、新しく」という逸品だと感じました。
地域になくてはならない存在だった大型店舗が閉店することで、川口のシンボルが失われるかと危惧されていましたが、この「ららテラス川口」の誕生により、新たな川口のランドマークが生まれました。地域との強い結びつきを大切にしつつ、フードコートを中心に豊かな日常生活を提供する施設に生まれ変わっています。
今後、「ららテラス川口」がさらに地域に愛され、地域の活性化にもつながっていくことを期待しています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000031976.html