BASE:「BASE」に「TikTok Shop」連携機能が登場!在庫の自動連携等が可能に

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • BASE株式会社が運営するネットショップ作成サービス「BASE」に、ショートムービープラットフォーム「TikTok」の商品販売機能「TikTok Shop」との連携機能が登場
  • 「BASE」をご利用のネットショップが、「BASE」の管理画面に登録した商品情報や在庫数を「TikTok Shop」に自動連携できるようになる
  • 「TikTok Shop」は2025年夏から秋にかけて日本国内でローンチ予定で、「BASE」では先行して「TikTok Shop」への対応を支援

概要

今回、BASE株式会社が運営するネットショップ作成サービス「BASE」に、ショートムービープラットフォーム「TikTok」の商品販売機能「TikTok Shop」との連携機能が登場しました。

「BASE」をご利用のネットショップは、「TikTok Shop連携 App」を導入することで、「BASE」の管理画面に登録している商品情報(商品名・商品説明文・商品画像・商品価格)や在庫数を「TikTok Shop」に自動連携することが可能になります。

「TikTok Shop」は、既に海外で成功を収めているEC機能で、日本国内では2025年夏から秋にかけてローンチされる予定です。「BASE」では、この「TikTok Shop連携 App」の提供を先行開始することで、「BASE」をご利用のネットショップの「TikTok Shop」での販売開始に向けた準備をサポートしています。

編集部の感想

  • 「TikTok」がEC機能を本格的に展開するのは、SNSとECの融合がさらに進むことを意味しますね。
  • 「BASE」がこのタイミングで「TikTok Shop」との連携機能を提供するのは、ユーザーのニーズを先取りしていると感じます。
  • 在庫の自動連携など、ネットショップ運営の効率化に役立つ機能が用意されているのも魅力的です。

編集部のまとめ

BASE:「BASE」に「TikTok Shop」連携機能が登場!在庫の自動連携等が可能にについてまとめました

今回の発表で、「BASE」がネットショップ作成サービスの枠を超えて、新たな販売チャネルとしての「TikTok Shop」との連携に踏み切ったことがわかりました。「TikTok」は若者を中心に圧倒的な人気を誇っており、この連携によってネットショップ運営者は新たな集客チャネルを手に入れることができるでしょう。

特に、商品情報や在庫数の自動連携機能は大きな魅力といえます。ネットショップ運営に追われる中小事業者にとって、手間を省いて「TikTok Shop」にも商品を並べられるのは大きなメリットと言えます。

今後、「TikTok Shop」の国内展開に合わせて、「BASE」ならではの使いやすさと機能性を活かした連携サービスが展開されていくことに期待が高まります。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000250.000030814.html

Amazon プライム対象