ASE BOUND:外国人ハーフユニット『ASE BOUND』再始動!6月21日 渋谷で初ライブ決定

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 外国人ハーフユニット『ASE BOUND』が新体制で再結成し、本格始動
  • 6月21日に渋谷でのライブを皮切りに、環境保全やSDGsの活動にも取り組む
  • 新メンバーも募集中で、日本への愛着と海外の視点を持つ人を求めている

概要

ビーガン王子株式会社(ブランド名:OJI DIGITAL)は、日本と他国のバックグラウンドを持つ若者たちによる文化発信グループ「ASE BOUND – アセバウンド」を新体制で再結成し、本格始動しました。

ASE BOUNDは、「汗×インバウンド」をテーマに、海外だけでなく日本ならではの特性や感性も理解している多様性豊かなメンバーが、日本と海外の「良いところ」をリアルに伝え、日本から世界をより良くすることを目標にしています。

今回の再結成では、これまでの活動に加え、環境保全や社会貢献といったSDGsの活動にも更なる力を入れていきます。パフォーマンスやボランティア活動、地方創生も通して日本国の皆さんを元気にしていきます。

メンバーは、ロサンゼルス出身のアレックス、日本とフランスのミックスのめりな、横須賀出身のラバの3人。それぞれが日本の良さと海外の魅力を融合させ、新しい表現を生み出していきます。

6月21日には、渋谷のライブハウス「La.mama」で再結成後初のパフォーマンスを行い、新曲も披露する予定です。ゴミ拾いやSDGsの発信など、さまざまな取り組みを通して「より良い地球の未来」を次世代に繋ぐムーブメントを創っていきます。

編集部の感想

    多様性豊かなメンバーで、日本と海外の良いところを融合させていくのが魅力的だと感じました。
    ライブだけでなく、SDGsや環境保全といった社会貢献にも積極的に取り組むのは心強いですね。
    新メンバーの募集も行っているので、日本への愛着と海外の視点を持つ人は応募してみてはいかがでしょうか。

編集部のまとめ

ASE BOUND:外国人ハーフユニット『ASE BOUND』再始動!6月21日 渋谷で初ライブ決定についてまとめました

外国人ハーフのメンバーからなるユニット「ASE BOUND」が新体制で再始動しました。日本と海外の良いところを融合させ、SDGsの活動やボランティア、地方創生など、多様な取り組みを通して日本の魅力を世界に発信していきます。6月21日には渋谷でのライブを皮切りに、新しい表現を提案していくことでしょう。日本への愛着と海外の視点を持つ人材を募集しているので、興味のある方は是非応募してみてください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000082717.html

おすすめマッチングアプリ比較【PR】

編集部おすすめのマッチングアプリをご紹介します。

PCMAX
20年以上の老舗運営、無料・少ない課金でも楽しめる
登録

 

18歳未満利用禁止

ハッピーメール
国内最大級の会員数。地方でも相手を見つけやすい。
登録

 

18歳未満利用禁止

イククル
アクティブ率が高く、プロフィール閲覧が無料で始めやすい。
登録

 

18歳未満利用禁止

ワクワクメール
「今日会いたい」掲示板で即日出会いにも強い。
登録

 

18歳未満利用禁止

Amazon プライム対象