『アークナイツ:エンドフィールド』:クローズドβテスト実施決定、本日より参加者募集開始、新しいベータテストPVも公開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 『アークナイツ:エンドフィールド』のクローズドβテストを実施決定、参加者募集を本日より開始
  • 新しいベータテストPVを公開
  • ベータテストには新たなマップ、キャラクター、ストーリーなどが追加されている

概要

GRYPHLINE が贈る3Dリアルタイム戦略RPG『アークナイツ:エンドフィールド』について、本日12月14日(土)より、1月中旬に実施予定のクローズドβテストの参加者募集を開始しました。

今回のベータテストでは、新たなマップやキャラクター、ストーリーなどが追加された充実した内容となっています。また、戦闘や育成のシステム、キャラクタースキル、工場の自動化シミュレーション「集成工業システム」にも新たな要素が追加されています。さらに、ベータテストの実施に合わせて新しいPVも公開されました。

ベータテストの参加応募は、オフィシャルサイトの「事前登録」より受け付けています。当選者にはメールで連絡が入るとのことです。ベータテストのプレイデータは正式サービス開始時に引き継がれないので注意が必要です。

『アークナイツ:エンドフィールド』は、プレイヤーがエンドフィールド工業の「管理人」となり、さまざまな危機に瀕する開拓エリアの探索を進めていくという3Dリアルタイム戦略RPGです。現在、iOS、Android、PlayStation5、PC向けの配信を予定しており、基本プレイ無料(アイテム課金あり)のモデルを採用しています。

編集部の感想

    『アークナイツ』シリーズの最新作ということで、既存ファンの期待も高いですね。新要素が盛りだくさんなので、ベータ参加者には大変魅力的なタイトルだと思います。
    ベータテストの応募が本日より開始ということで、早めに申し込んでおきたいですね。人気が出そうだからチャンスを逸しないよう注意が必要です。
    新しいPVも公開されているので、ぜひチェックしてみたいと思います。期待が高まる内容だと感じました。

編集部のまとめ

『アークナイツ:エンドフィールド』:クローズドβテスト実施決定、本日より参加者募集開始、新しいベータテストPVも公開についてまとめました

『アークナイツ:エンドフィールド』のクローズドβテストが実施されることが決定し、本日12月14日(土)より参加者の募集が始まりました。今回のベータテストには新たなマップ、キャラクター、ストーリーなどが追加された充実の内容となっています。また、戦闘や育成のシステム、工場の自動化シミュレーションといった要素にも新要素が盛り込まれており、これまで以上に楽しめる内容になるようです。

ベータテストの応募は公式サイトの「事前登録」から行えます。当選者にはメールで連絡が入るとのことです。プレイデータは正式サービス開始時に引き継がれないため注意が必要です。

本作は3Dリアルタイム戦略RPGで、プレイヤーがエンドフィールド工業の「管理人」となって開拓エリアの探索を進めていくというストーリーが魅力的です。今回のベータテストを通じてゲームの品質がさらに向上すると期待できそうです。ファンの方々はもちろん、新規プレイヤーにも楽しんでもらえるタイトルになると予想できます。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000126152.html

Amazon プライム対象