ニュースの要約
- 10インチサイズの大画面スマートフォン向けディスプレイ「Belfida ONE」が7月16日からドコモショップ丸の内店でポップアップ展示を開始
- 同ディスプレイには特許技術の”SSE”が搭載されており、ワイヤレス通信で複数端末と双方向でタッチ操作が可能
- 店頭での購入者先着100名にはオリジナル3wayスタンドがプレゼントされるキャンペーンを実施
概要
株式会社teamSが開発した”SSE”技術を搭載した10型モバイルディスプレイ「Belfida ONE」が、2025年7月16日から7月31日までの期間、ドコモショップ丸の内店にてポップアップ展示を行います。
「Belfida ONE」は、ノイズキャンセリング製品の開発など豊富な経験を持つ株式会社Moveが製造しており、昨年10月に開催されたデジタルイノベーション展「CEATEC 2024」で高い評価を得ています。
本製品の最大の特徴は、元シャープのエンジニアが開発した”SSE”技術を搭載していることです。”SSE”とは、ワイヤレス通信により複数の端末と双方向でタッチ操作を実現する独自技術で、2022年にはリコーの「RICOH Portable Monitor 150BW」にも採用されています。
ポップアップ展示会場では、「Belfida ONE」の体験ができるほか、店頭でオンラインで購入した先着100名には専用の3wayスタンドがプレゼントされるキャンペーンも実施されます。スマートフォンの大画面化や利便性の向上を求める需要に応える製品として、注目を集めることが期待されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
Belfida ONE:同僚が『それ何?』と聞いてくる、戦闘力。 “SSE”搭載のスマートフォン向けディスプレイが7月16日よりドコモショップ丸の内店でポップアップ展示をスタートについてまとめました
今回ご紹介した「Belfida ONE」は、スマートフォンとの連携により10インチ大画面でコンテンツを楽しめる製品です。特に注目なのが、元シャープのエンジニアが開発した”SSE”技術の搭載です。これにより、ワイヤレスでスマートフォンやPCなどと双方向でタッチ操作が可能になるため、操作性や利便性が大幅に向上しています。
デジタルコンテンツの視聴やグループでの共有、学習用途など、様々な用途で活用できる「Belfida ONE」。7月16日からのドコモショップ丸の内店でのポップアップ展示では、同製品の魅力を直接体験できるほか、オンラインで購入した先着100名にはオリジナルのスタンドがプレゼントされるといったお得なキャンペーンも実施されます。
スマートフォンの使い勝手をさらに向上させる新しい製品として注目を集めている「Belfida ONE」。この夏、同店で発表会やお試し体験などが行われる予定ですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000112385.html
おすすめマッチングアプリ比較【PR】
編集部おすすめのマッチングアプリをご紹介します。
![]() |
20年以上の老舗運営、無料・少ない課金でも楽しめる |
18歳未満利用禁止 |
![]() |
国内最大級の会員数。地方でも相手を見つけやすい。 |
18歳未満利用禁止 |
![]() |
アクティブ率が高く、プロフィール閲覧が無料で始めやすい。 |
18歳未満利用禁止 |
![]() |
「今日会いたい」掲示板で即日出会いにも強い。 |
18歳未満利用禁止 |