『まだ猫は逃げますか?』:背筋氏がシナリオを手掛ける『近畿地方のある場所について』をテーマにしたホラーゲームのPV第一弾が発表

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 人気小説『近畿地方のある場所について』の著者・背筋氏がシナリオを手掛ける新作ホラーゲーム『まだ猫は逃げますか?』のPV第一弾が発表された
  • プレイヤーは一匹の猫となり、古い民家を探索して真相を探る探索ステルスアクションゲームとなっている
  • 家の中に潜む怪奇現象や、猫を追いかける不気味な何者かから逃げながら、物語の真相に迫っていく

概要

株式会社KADOKAWAは、シリーズ累計発行部数70万部を超える人気小説『近畿地方のある場所について』の著者である背筋氏が完全新作でシナリオを手掛ける、PC向けSteamゲーム『まだ猫は逃げますか?』のPV第一弾を発表しました。

『まだ猫は逃げますか?』は、日本の片田舎にある古い一軒の民家を舞台に、猫となったプレイヤーが家を探索して真相を明らかにしていくホラーアクションゲームです。自分を追いかけてくる不気味な何者かから逃げ続けながら、家の中に残された記憶を集めていきます。

猫はアイテムを集め、とある家族の「記憶」を読み解き、不思議な空間で起こる怪奇現象の謎に迫っていきます。物音を立てると猫を追ってくる「何者か」に気づかれてしまうので、見つからないよう慎重に行動する必要があります。

本作は、開発がNAYUG、KADOKAWAで、パブリッシャーが0UP GAMES、KADOKAWAとなっています。2025年発売予定で、ウィッシュリスト登録の受付が開始されています。

編集部の感想

    人気小説の著者が手掛けるホラーゲームとあって、期待が高まります。猫を操作して家の中を探索するというユニークなコンセプトも面白そうですね。
    一人の人間ではなく、猫の視点で物語を追っていくのは新鮮な試みだと思います。猫ならではの特性を生かした ステルス要素も大きな魅力になりそうです。
    舞台が近畿地方ということで、日本ならではの雰囲気や folklore も感じられそうです。背筋氏のホラー世界観が 作品に色濃く反映されるのが楽しみです。

編集部のまとめ

『まだ猫は逃げますか?』:背筋氏がシナリオを手掛ける『近畿地方のある場所について』をテーマにしたホラーゲームのPV第一弾が発表についてまとめました

今回のお知らせは、人気小説『近畿地方のある場所について』の著者・背筋氏が手掛ける、新作ホラーゲーム『まだ猫は逃げますか?』のPV第一弾が公開されたというものです。本作はプレイヤーが一匹の猫となり、古い民家を探索して真相を解明していくステルスアクションゲームとなっています。

家の中に潜む怪奇現象や、猫を追いかける不気味な何者かから逃げ続けながら、アイテムを集めたり家族の記憶を読み解いていくという内容です。背筋氏ならではのホラー世界観が反映されており、作品への期待が高まります。

ユニークな猫の視点や、ステルスアクションの要素、日本ならではの雰囲気など、様々な魅力が詰まった作品となりそうです。2025年の発売が待ち遠しいですね。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000017440.000007006.html

Amazon プライム対象