ZETA DIVISION:『EVO 2025』にて STREET FIGHTER部門の翔が準優勝

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • GANYMEDE株式会社所属の「ZETA DIVISION」所属のeスポーツプレイヤー・翔が『EVO 2025』のStreet Fighter6部門で準優勝を獲得した
  • 優勝候補のMenaRD選手に敗れたものの、熾烈な戦いを勝ち抜いて最終日へ進出し、世界最高峰の舞台で実力を発揮した
  • 「ZETA DIVISION」の名を世界に知らしめる結果となった

概要

GANYMEDE株式会社が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」所属の翔が、アメリカ・ラスベガスで開催された世界最大級の格闘ゲーム大会『EVO 2025』の「ストリートファイター6」部門にて、見事準優勝を成し遂げました。

『EVO 2025』は2025年8月1日~3日に開催され、世界各国から4,242名のプレイヤーが参加。『ストリートファイター6』部門の賞金総額は$42,330-(約600万円)となっており、優勝者には$16,932-が贈られるほか、CAPCOM CUP12への出場権も与えられます。

翔は熾烈な戦いを勝ち抜き、トップ8に名を連ねて最終日となるDay3(大会最終日)へと駒を進めました。

Day3では、今シーズン絶好調の強豪Fuudo選手との一戦に臨み、冷静さと大胆さを併せ持つプレイで観客の視線を釘付けにし、手に汗握る接戦を制して堂々たるウィナーズセミファイナル進出を果たしました。続くウィナーズファイナルでは、ドミニカ共和国の絶対的王者・MenaRD選手と激突しましたが、0-3のストレートで敗北を喫しました。

しかしこの敗北をバネに、翔はルーザーズファイナルへと進出。勢いに乗るプレイヤー・Micky選手との一戦では、プレッシャーのかかる局面でも動じることなく、緻密な立ち回りと的確な判断で主導権を掌握。Micky選手の猛攻を跳ね返し、3-1で勝利を収めて決勝進出を果たしました。

グランドファイナルでは再びMenaRD選手とのリマッチに臨むも、惜しくも再び0-3で敗北。優勝には届かなかったものの、世界最高峰の舞台で準優勝という堂々たる成績を収め、翔および、「ZETA DIVISION」の名を世界中に知らしめる結果となりました。

編集部の感想

  • 『EVO 2025』という世界最高峰の大会で準優勝を獲得するなんて、すばらしい成績ですね。eスポーツシーンの実力を証明した素晴らしい結果だと思います。
  • ZETA DIVISIONの選手が世界的に活躍できていることが嬉しいです。今後の更なる活躍にも期待が高まります。
  • 準優勝に輝いた翔選手の粘り強さと冷静な判断力は圧巻でした。最後のMenaRD選手との対戦でも健闘した姿勢が印象的でした。

編集部のまとめ

ZETA DIVISION:『EVO 2025』にて STREET FIGHTER部門の翔が準優勝についてまとめました

今回の『EVO 2025』の結果は、ZETA DIVISIONにとって大きな飛躍となりました。世界最高峰の大会で準優勝を獲得したことは、同チームの実力と知名度を大きく押し上げる出来事だといえるでしょう。

特に、強豪プレイヤーたちを次々と撃破し、ついにMenaRD選手との決勝戦まで進出したことは、翔選手の高い実力を示すものと言えます。優勝には至らなかったものの、ここまでの健闘は高く評価されるべきでしょう。

今後、ZETA DIVISIONやその所属選手たちの活躍にさらに注目が集まることが期待されます。世界的な賞金獲得や大会出場権の獲得など、今回の成果を足がかりに、さらなる飛躍を遂げることができるでしょう。eスポーツシーンで日本勢の活躍が望まれる中、ZETA DIVISIONの活躍は心強い存在感を放っていると言えるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000041650.html

Amazon プライム対象