e-amusementサイト「購買部」:株式会社コナミアミューズメントがPayPayを導入し、メダルおよびゲーム内通貨「CP」の購入方法を拡充

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • e-amusementサイト「購買部」でメダルおよびゲーム内通貨「CP」の購入にPayPayが利用可能に
  • 導入記念キャンペーンを実施
  • 「PayPay導入記念 フォロー&リポストキャンペーン」を開催

概要

株式会社コナミアミューズメントは、8月19日(火)からPayPay株式会社が提供するキャッシュレス決済サービス「PayPay(ペイペイ)」をKONAMIが運営する「e-amusementサイト」内の「購買部」に導入したと発表しました。

これにより、「コナステメダルコーナー専用メダル(以下、メダル)」の交換方法とゲーム内通貨「コナステ アプリ専用CP(以下、CP)」の購入時に「PayPay」決済が可能になりました。対象は、PCやスマートフォンでアーケードゲームが楽しめる「コナステ」と、全国のネットカフェのPCでアーケードゲームを遊ぶことができる「e-amusement for NetCafe(イーアミューズメント フォー ネットカフェ)」です。

今回の「PayPay」導入を記念して、「購買部」では「PayPay導入記念 購買部お得メダル商品」を8月19日(火)から期間限定で販売する他、「KONAMIメダルゲーム通信」公式Xにて、フォローおよび対象ポストのリポストを行った方を対象に、抽選で「Amazonギフトカード」1,000円分または「コナステ専用メダル」1,000枚をそれぞれ10名さま(合計20名さま)にプレゼントする「PayPay導入記念 フォロー&リポストキャンペーン」を8月20日(水)から開催予定です。

編集部の感想

    コナミのゲームでPayPayが使えるようになるのは便利ですね。クレジットカードなくても決済できるので、ゲームをする時にも気軽に利用できそう。
    導入記念キャンペーンや抽選企画も開催されるのでユーザーにとってはお得な機会だと思います。メダルやAmazonギフトカードが当たるのは嬉しい!
    ネットカフェでもコナミのゲームが遊べるのは良いですね。家でも外出先でも同じゲームを楽しめるのは便利だと思います。

編集部のまとめ

e-amusementサイト「購買部」:株式会社コナミアミューズメントがPayPayを導入し、メダルおよびゲーム内通貨「CP」の購入方法を拡充についてまとめました

コナミアミューズメントがe-amusementサイト「購買部」でPayPayの導入を発表したニュースは、ユーザーにとって大きな利便性向上につながる内容だと思います。これまではクレジットカードなどでの決済が必要でしたが、PayPayの導入によりスマートフォンさえあれば簡単に決済できるようになりました。また、導入を記念したキャンペーンも行われるため、ユーザーにとってはお得に「コナステ」のアイテムを手に入れられるチャンスだといえます。

さらに、「e-amusement for NetCafe」でもゲームを楽しめるようになったことで、自宅でのプレイだけでなく外出先のネットカフェでも同じコンテンツを遊べるようになるのは大きなメリットだと感じます。PC版とスマートフォン版のゲームが連携しているため、いつでもどこでも自分のデータを引き継いで遊べるのは、ユーザーの利便性を高めるポイントだと思います。

コナミのアーケードゲームをより手軽に、そしてお得に楽しめるようになった今回の取り組みは、ユーザーにとって大変魅力的なものだと評価できるでしょう。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000457.000053327.html

Amazon プライム対象