DAEMON X MACHINA TITANIC SCION:最新作のサイドオーダーやフィールド探索を詳しく紹介する最新映像公開!

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • メカアクションゲーム最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のサイドオーダーやフィールド探索の要素を詳しく紹介する最新映像が公開された
  • 9月5日に発売予定で、Nintendo Switch 2、PlayStation 5、Xbox Series X|S、Steamで展開される
  • ゲームの序盤をプレイできる無料体験版が配信中で、スクリーンショットコンテストも実施中

概要

株式会社マーベラスは、9月5日発売のNintendo Switch 2、PlayStation 5、Xbox Series X|S、Steamで展開するメカアクションゲーム『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』において、紹介映像「サイドオーダー&フィールド探索編」を公開しました。

本作は、ストーリーのほかにも数々のサイドオーダーが用意されており、重要拠点の防衛やイモータルの討伐など、様々な内容の依頼に応えることができます。時にはカードバトルやレースなどユニークな依頼もあり、傭兵としてそれらを完遂していく楽しみが味わえます。

また、フィールド上にはさまざまな探索要素が用意されており、探検家の手記を読み解いて宝を見つけたり、ビーコンを修理してアイテムを発見したりと、フィールド探索をすることで新たな装備やアイテムを手に入れることができます。さらに、フィールド上のグラフィティをスキャンすることで新しいデカールも獲得できるなど、探索すればするほど、まだ見ぬ武器やアイテンに出会えるのが魅力です。

本作のゲームの序盤をプレイできる無料体験版も配信中で、体験版のセーブデータは製品版に引き継ぐことができるため、体験版をプレイして自分好みのアーセナルを構築しておけば、発売日からスムーズにゲームを始められます。また、体験版プレイ中にはスクリーンショットコンテストも実施中です。

『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』は、多様な装備を組み替えて作るアーセナルを身に纏い、自分流の戦い方で銃声と咆哮が響き渡る戦場を駆け回るメカアクションゲームです。前作を遊んだプレイヤーも、今作から始めるプレイヤーも、自分のスタイルで楽しめる作品となっています。

編集部の感想

    今作では、ストーリー以外の要素が充実しており、サイドオーダーの多様性やフィールド探索の楽しさが感じられそう
    装備のカスタマイズ要素も魅力的で、自分流のアーセナルを構築できそう
    無料体験版も用意されているので、気軽に手を出せるのは嬉しい

編集部のまとめ

DAEMON X MACHINA TITANIC SCION:最新作のサイドオーダーやフィールド探索を詳しく紹介する最新映像公開!についてまとめました

本作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』は、メカアクションゲームシリーズの最新作で、9月5日に発売予定です。今回公開された最新映像では、ストーリー以外の要素である「サイドオーダー」と「フィールド探索」が詳しく紹介されました。

サイドオーダーには、重要拠点の防衛やイモータルの討伐など、多彩な内容の依頼が用意されています。さらに、時にはユニークなカードバトルやレースなどの依頼もあり、様々な遂行方法を楽しめそうです。一方のフィールド探索では、探検家の手記を読み解いたり、ビーコンを修理したりと、新たな装備やアイテムを見つけられるのが魅力的です。

また、この作品の序盤をプレイできる無料体験版も配信中で、スムーズに製品版に移行できるのは大変便利です。体験版でアーセナルを構築しておけば、発売日から自分流のプレイスタイルで楽しめるはずです。

シリーズ好きはもちろん、新規ユーザーも幅広く楽しめる内容となっているので、気になる人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002100.000016719.html

Amazon プライム対象