ニュースの要約
- 『LINE:ディズニーツムツム』が首位をキープ
- 『Pokemon TCG Pocket』が新パック実装で急上昇
- 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』がVtuber主催大会で順位を大幅に上げた
概要
株式会社スパイスマートは、2025年8月にゲーム実況YouTuberが取り上げたスマホゲームタイトルを対象に、投稿数や再生回数の推移を分析しました。
調査期間は2025年8月1日から8月31日で、チャンネル登録者数が10万人以上のYouTubeゲーム実況チャンネルを対象としています。
主な結果は以下の通りです。
『LINE:ディズニーツムツム』が7月に続いて首位をキープしました。人気IPとパズルゲームという特徴から、実況者の間で長期的な人気を集めています。
『Pokemon TCG Pocket』は新パック「未知なる水域」の実装に合わせて投稿本数は微増にとどまったものの、再生数が1,000万回以上増加して急上昇しました。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』は、にじさんじ所属Vtuber主催の大会「にじさんじプロセカフェスティバル」の開催を契機に、投稿本数が52本増加し、順位を12ランクアップしました。大会への盛り上がりが露出量に大きく影響したことが確認できました。
編集部の感想
編集部のまとめ
スパイスマート: ゲーム実況YouTuberに人気のスマホゲームランキング(2025年8月)についてまとめました
このプレスリリースは、ゲーム実況YouTuberの動画視聴動向から、スマホゲームのトレンドを分析したものです。
長らく人気を集め続けている『LINE:ディズニーツムツム』や、新要素の追加で急上昇した『Pokemon TCG Pocket』、Vtuberイベントによって大きな注目を集めた『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』など、ゲーマーの関心がアプリの特徴やイベントなどに応じて大きく変化することが明らかになりました。
ゲーム実況者の動向をしっかりとモニタリングし、ユーザー層の特性を把握することが、ゲームアプリの露出やファン化を促進するうえで重要だと考えられます。この調査結果はゲームアプリ運営にとって有益な示唆を与えてくれるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000023865.html














