ニュースの要約
- 中国上海に拠点を置くゲームコントローラーメーカーFLYDIGIが、2025年9月25日~28日に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ 2025」に出展する。
- ブースでは同社の定番商品の試遊のほか、初公開となる最新のプロダクトなども展示予定。
- ガチャやコラボ商品をモチーフにしたコスプレイヤーによるイベントなど、さまざまなコンテンツを用意している。
概要
中国上海に拠点を置くゲームコントローラーメーカーのFLYDIGIは、2025年9月25日(木)~28日(日)に幕張メッセで開催されるゲームイベント『東京ゲームショウ 2025』に出展します。
ブースではFLYDIGIの定番商品であるVADER4やAPEX4を使ったゲームの試遊が楽しめるほか、今回初公開となる最新のプロダクトなども展示される予定です。
さらに、ご来場の皆様に参加いただける『何かが当たる』ガチャやコラボ商品をモチーフにしたコスプレイヤー(9/27~28のみ)の参加など、盛りだくさんの内容で来場者をお待ちしています。
FLYDIGIは2008年の設立以来、究極のゲーム体験を目標に数々の特許技術を蓄積してきた、ゲームコントローラーのリーディングブランドです。ハイエンドモデルのAPEXシリーズやコアレンジモデルのVADERシリーズ、エントリーモデルのDIREWOLFシリーズなど、市場のニーズに的確に対応したプロダクトを展開しています。
日本国内での販売は株式会社サイズが行っており、今回の東京ゲームショウへの出展を通して、より多くのゲームファンの支持を広げていきたいと考えています。
編集部の感想
編集部のまとめ
FLYDIGI:プロ仕様の設計と造り込みで日本市場でも支持を広げるゲームパッドで迫力のゲーム体験を!東京ゲームショウ(TGS) 2025に出展についてまとめました
中国のゲームコントローラーブランドFLYDIGIが、2025年の東京ゲームショウに出展することが明らかになりました。同社は2008年の設立以来、ゲームプレイの体験を究極の域まで高めることを目標に、数々の特許技術を蓄積してきた実力派メーカーです。
今回の東京ゲームショウでは、同社の代表モデルであるVADER4やAPEX4の試遊に加え、新製品の披露も予定されているなど、注目度の高い出展となりそうです。さらに、ガチャやコラボコスプレイヤーなど、来場者を楽しませるイベントコンテンツも用意されており、ゲームファンにとって見逃せないイベントになるでしょう。
FLYDIGIは現在、日本国内での販売を株式会社サイズが手掛けています。今回の東京ゲームショウを機に、日本市場においてもさらなる支持を集めていくことが期待されます。操作感の良さと豊富な製品ラインナップを武器に、確固たる地位を築いていくことができるかもしれません。ゲームを通してのさらなる盛り上がりに期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000098971.html