【首都高バトル】:元気株式会社 「首都高バトル」日本ゲーム大賞2025優秀賞受賞のお知らせ

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 元気株式会社の「首都高バトル」が、日本ゲーム大賞2025の優秀賞を受賞
  • 18年ぶりの最新作となるSteam版「首都高バトル」は、実在の高速道路を舞台にしたレースゲーム
  • 開発チームとプレイヤーの協力によって作品が完成し、受賞に至った

概要

元気株式会社が開発・販売する「首都高バトル」は、日本ゲーム大賞2025において優秀賞を受賞した

本作は18年ぶりにシリーズ最新作として登場するSteam版で、役目を終えた実在の高速道路を舞台にしたレースゲームとなっている。

ゲームには、国内主要メーカーの50車種が収録されており、実在のエアロパーツ・ホイールメーカー30社のパーツも忠実に再現されている。

ゲームのルールとして採用されている「SPバトル」は、通常のレースとは一線を画す元気独自のルールで、ライバルを撃破しながら精神力を削り合い、時にはブロックしてでも勝利をもぎ取るといった、まさに「勝つためのルールしか守らない」走り屋の世界が展開する。

プロデューサーや
ディレクターのコメントからは、復活を待ち望むファンの声が開発の原動力となり、受賞に至ったことがうかがえる。

今回の受賞は開発チームだけのものではなく、応援し続けてくださったすべてのプレイヤーの力によるものだという。

今後も、さらなる挑戦を続けて、プレイヤーの皆様と共に走り続けていく予定だ。

編集部の感想

    久しぶりのシリーズ最新作ということで、ファンにとってはうれしい展開だと思います。
    ゲームのルールが「勝つためのルールしか守らない」という走り屋の世界観が魅力的ですね。
    プレイヤーの声に寄り添って開発を進めた姿勢が評価されたのは素晴らしいことだと思います。

編集部のまとめ

【首都高バトル】:元気株式会社 「首都高バトル」日本ゲーム大賞2025優秀賞受賞のお知らせについてまとめました

今回の発表は、18年ぶりとなるシリーズ最新作「首都高バトル」が、日本ゲーム大賞2025において優秀賞を受賞したというものです。

本作は、実在の高速道路を舞台にしたレースゲームで、独自のルール「SPバトル」が魅力的な作品となっています。

開発チームは、復活を待ち望むファンの声に寄り添い、さらなる挑戦を重ねて完成させた作品だと言えます。

受賞は開発チームだけのものではなく、応援し続けてくださったすべてのプレイヤーの力によるものだという姿勢は、ゲームファンにとって心強いものがあります。

今後も、プレイヤーの皆さまと共に走り続けていくとのことで、期待が高まるところです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000145415.html

Amazon プライム対象