PhoneMicro:スマホが一瞬で顕微鏡に!300倍拡大可能なスマホレンズ「PhoneMicro」がMakuakeに登場

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • スマホを300倍拡大可能にするスマホレンズ「PhoneMicro」がMakuakeに登場
  • CPL(円偏光)レンズ搭載で反射を抑え、LEDライトで明るく撮影可能
  • 取り付けが簡単で、様々なスマホに対応

概要

合同会社0&1は、スマホを一瞬で300倍の顕微鏡に変えられるスマホレンズ「PhoneMicro」をMakuakeにて8月27日より先行販売を開始しました。

「PhoneMicro」は、スマホのズーム機能との相乗効果により、顕微鏡並の視野を実現できます。また、CPL(円偏光)レンズを搭載し、反射を抑えつつ、LEDライトで対象物を明るく照らすことができます。

さらに、レンズ本体は重さわずか15gと軽量で、取り付けも簡単。71mmから105mmまでの幅広い範囲で伸縮可能なため、ほぼ全てのスマホに対応します。100mAhの大容量バッテリーを内蔵しており、最大5時間連続使用が可能です。

子供や初心者でも簡単に扱えるよう、複雑な設定やアプリは一切不要です。取り付けは4ステップで完了し、しっかりと固定されるため、激しい動きでも外れることはありません。

このプロジェクトは2025年9月29日(月)から10月30日(木)まで開催されており、最大35%OFFでの販売を予定しています。さらに、プロジェクト公開を記念した特典ストレッチゴールキャンペーンも開催されます。

編集部の感想

    スマホを顕微鏡にできるなんて、子供の理科の観察に最適そう
    レンズ交換不要で簡単に使えるのが便利
    CPLやLEDライトなど、高機能な点も魅力的

編集部のまとめ

PhoneMicro:スマホが一瞬で顕微鏡に!300倍拡大可能なスマホレンズ「PhoneMicro」がMakuakeに登場についてまとめました

「PhoneMicro」は、スマホにつけるだけで300倍の拡大が可能な画期的なスマホレンズです。LEDライトとCPLレンズを搭載し、明るく反射のない撮影が可能になります。また、71mmから105mmまで対応する伸縮式で、ほぼ全てのスマホに装着できます。重さわずか15gと軽量で、取り付けも4ステップと簡単。専用アプリなども不要で、子供から大人まで幅広く使えます。Makuakeでの先行販売では最大35%OFFで購入できるチャンスもあり、顕微鏡のように細かい被写体の観察やカタログにも活用できる優れた製品だと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000165948.html

Amazon プライム対象