「さいぼちゃん」と「オフィス」:株式会社CyberomiX、大阪・関西万博に登場!京都学生eスポーツ協会とともにフォートナイト京都マップを出展

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 大阪・関西万博「関西パビリオン 京都ゾーン」に株式会社CyberomiXの出展が決定
  • CyberomiXがオリジナルキャラクター「さいぼちゃん」と自社オフィスを出展
  • 京都学生eスポーツ協会と共同で、「フォートナイト」オリジナル京都マップを制作

概要

株式会社CyberomiXは、2025年9月22日から10月13日まで開催される大阪・関西万博の「関西パビリオン 京都ゾーン」に出展することになりました。

CyberomiXは、京都学生eスポーツ協会の出展に協賛し、同社のオリジナルキャラクター「さいぼちゃん」と自社オフィスを「フォートナイト」のオリジナル京都マップ内に登場させます。

来場者は、学生が制作したこのオリジナルマップを体験できるほか、PCやゲーム機、スマートフォンからも全国どこからでも無料でプレイできます。京都の観光名所を巡りながらミッションをクリアしていくことで、自然と京都の魅力を学ぶことができる内容となっています。

編集部の感想

    ゲームを通して京都の魅力を学べるのは面白そうですね。学生たちが制作したオリジナルマップに株式会社CyberomiXの世界観が加わるのも楽しみです。
    「さいぼちゃん」というキャラクターが登場するのも、科学とエンターテインメントをつなぐCyberomiXらしい取り組みだと思います。
    大阪・関西万博の目玉の1つとして注目されそうですね。オンラインでも体験できるのが嬉しいポイントです。

編集部のまとめ

「さいぼちゃん」と「オフィス」:株式会社CyberomiX、大阪・関西万博に登場!京都学生eスポーツ協会とともにフォートナイト京都マップを出展についてまとめました

今回の発表は、大阪・関西万博の「関西パビリオン 京都ゾーン」における、株式会社CyberomiXの出展内容について詳しく説明したものです。CyberomiXは、ゲノミクス研究やライフサイエンス分野の新技術開発を手掛ける企業ですが、今回はゲームを通して京都の魅力を発信する取り組みを行います。

オリジナルキャラクター「さいぼちゃん」と自社オフィスが「フォートナイト」のマップ内に登場し、来場者や全国のユーザーが体験できる仕組みは、科学とエンターテインメントをうまくつなぐCyberomiXならではの企画だと感じます。

京都の観光名所を巡るミッションクリアを通して、自然と京都の魅力を感じられるというのは、単なるゲームだけではなく、教育的な要素も感じられる取り組みだと思います。学生たちが手掛けたオリジナルマップにCyberomiXの世界観が加わることで、より楽しい体験になるのではないでしょうか。

大阪・関西万博の目玉の1つとして注目されそうですし、オンラインでも体験できるのは嬉しいポイントです。科学技術とエンターテインメントが融合した、ユニークな取り組みだと感じました。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000159045.html

Amazon プライム対象