ニュースの要約
- 千葉県船橋市のららぽーとTOKYO-BAYに「GiGOのたい焼き」と「キッズマーケット」が新登場
- ゲームセンターGiGOがリニューアルオープンし、3世代が楽しめるコンテンツが充実
- GiGOのたい焼きは千葉県初上陸、キッズマーケットではゲームでためたポイントを使ってお買い物体験ができる
概要
株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、2025年10月17日(金)に千葉県船橋市の「GiGOららぽーとTOKYO-BAY」をリニューアルオープンすることを発表しました。
7月18日に先行オープンしたゲームエリアに加え、今回新たに「GiGOのたい焼き」と「キッズマーケット」がオープン。千葉県初上陸となるGiGOのたい焼きでは、キャラクターをデザインした限定コラボたい焼きを販売します。キッズマーケットでは、ゲームでためたポイントでお買い物体験ができるなど、ファミリー層にもさらに楽しめるコンテンツが登場します。
GiGOららぽーとTOKYO-BAYは、クレーンゲームやメダルゲーム、体感ゲームなど様々なジャンルのゲームが楽しめる大型店舗です。ゲームファンはもちろん、親子連れやファミリーでも三世代で楽しめるよう、多彩なコンテンツを取り揃えています。
編集部の感想
-
ゲームセンターをリニューアルするなかで、たい焼きやキッズコーナーを新設するのは面白い試みだと思います。ファミリー層を取り込もうとする狙いが感じられますね。
-
ゲームとグルメ、遊びと買い物といった要素を融合させることで、幅広い年代層が楽しめるスポットになりそうです。GiGOのブランド力を活かした展開に期待が高まります。
-
千葉県でしか味わえないGiGOのたい焼きは、ゲームセンターファンはもちろん、観光客にもアピールできる魅力的なメニューだと思います。
編集部のまとめ
GiGOららぽーとTOKYO-BAY:「GiGOのたい焼き」「キッズマーケット」も登場!3世代で楽しめる「GiGOららぽーとTOKYO-BAY」2025年10月17日(金)リニューアルオープンについてまとめました
今回のGiGOららぽーとTOKYO-BAYのリニューアルは、幅広い年代層が楽しめるよう、ゲームとグルメ、買い物などを組み合わせた総合エンターテインメント施設への進化を感じさせます。
千葉県初上陸の「GiGOのたい焼き」は、ゲームセンター体験とご当地グルメを融合させたオリジナリティ溢れるメニューです。また、ゲームで遊んで得たポイントを使ってショッピングができる「キッズマーケット」は、子供連れのファミリーにも訴求力のある新しい仕掛けだといえるでしょう。
GiGOならではのゲームエンタメとキャラクターを活かしたフードやキッズ向けコーナーを用意することで、3世代それぞれが自分好みの楽しみ方ができる、まさに”ゲームのオアシス”となる存在になることが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001011.000034930.html