ニュースの要約
- 2月8日(日)にセガ本社で「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」と「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」を開催
- 「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」は過去の大会優勝者16名による賞金制大会
- 「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」は一般ランカー上位16名によるプロライセンス取得大会
概要
株式会社セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、2026年2月8日(日)にセガサミーグループ本社(東京・品川)にて開催されるセガ公式大会「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」および「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」の開催概要を公開しました。
本大会は、本年度に開催された「ぷよぷよ」の各大会にて出場権を獲得した全16名の選手によるプロ・アマチュア混合の賞金制大会です。出場選手16名を4グループに分けてリーグ予選を実施し、各グループ1位の選手が決勝トーナメントに進出し、優勝を決定いたします。優勝選手には賞金100万円、その他順位に応じて賞金が授与されます。また、決勝トーナメントに進出した一般選手には、日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与いたします。
一方の「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」は、2025年2月1日(土)~11月30日(日)を集計期間とした「ぷよぷよランキング」の一般選手上位16位までが出場できる大会で、2026年1月17日(土)にオンラインにて予選リーグを実施し、上位4名が決勝トーナメントに進出いたします。決勝トーナメントについては、「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」と同日・同会場で開催いたします。優勝者に日本eスポーツ協会(JESU)による「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」取得権利を付与いたします。
編集部の感想
編集部のまとめ
ぷよぷよ:「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」「ぷよぷよランキングプロ選抜大会」開催概要を公開についてまとめました
この度のセガによる「ぷよぷよ」大会の開催概要発表は、長年愛され続けるこの作品がeスポーツとしても大きく花開こうとしていることを感じさせます。プロ選手とアマチュア選手が混合して争う「GigaCrysta ぷよぷよグランプリ ファイナル」は、実力のある選手同士の熱戦が期待できそうです。また、一般ランカーも「ぷよぷよ」プロライセンス取得のチャンスを得られるのは、大会への参加意欲を掻き立てられるでしょう。ぷよぷよファンはもちろん、eスポーツファンも注目せざるを得ない大会になりそうです。セガは「ぷよぷよ」の魅力を存分に引き出し、盛り上げていくことでしょう。この大会の模様をライブ配信で観られるのは、多くのファンにとって嬉しいニュースだと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006906.000005397.html














