ニュースの要約
- USB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に準拠し、高速データ転送が可能
- DP Alt(DisplayPort Alternate)モード対応で映像出力にも対応
- 最大60W充電に対応したUSB PD充電に対応
概要
株式会社オウルテックは、USB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に準拠し、高速データ転送が可能な最大出力PD60W対応のUSB Type-C to USB Type-Cケーブル「OWL-CBNG2CC」シリーズを、2024年12月18日より販売開始しました。
本製品は、最大10Gbpsの高速データ転送に対応しており、USB2.0規格準拠のケーブルと比べ約21倍の高速通信が可能です。また、DP Alt(DisplayPort Alternate)モード対応機器では映像出力にも対応しています。さらに、USB Power Delivery(PD)に対応し、最大60W充電にも対応しているため、ハイパワーな充電器と併用すれば、充電時間の短縮が期待できます。1年保証付きで安心して長く使えるのも魅力です。
編集部の感想
編集部のまとめ
OWL-CBNG2CCシリーズ:USB3.2 Gen2準拠とDP Altモードで映像出力。スマホやPCで使える最大10Gbps/PD60W充電 USB Type-C to Cケーブルを発売についてまとめました
今回発表された「OWL-CBNG2CC」シリーズのUSB Type-C to Cケーブルは、USB 10Gbps(USB3.2 Gen2)に準拠し、高速データ転送に対応しています。また、DP Altモードにも対応しているため、スマートフォンやPCなどの映像出力にも使えると便利です。さらに、最大60Wの高出力USB PDにも対応しているので、モバイル機器の急速充電にも活用できるでしょう。1年保証付きなので安心して使えるのも魅力的です。スマートフォンやPCなど、さまざまな機器で活躍できる多機能なUSBケーブルとして注目の製品だと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000191.000078302.html