『梵そよぎ』:賞金総額100万円!声優・梶裕貴 音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」より公式音声合成ソフトウェアの発売を記念した創作コンクール「そよぎコン」の作品応募が本日12月26日より開始

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 梶裕貴の声優20周年を記念した音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」の公式音声合成ソフトウェア『梵そよぎ』発売を記念したコンクール「そよぎコン」が開催される。
  • 総額100万円の賞金が用意されており、イラスト、トーク調声、ソング調声の3部門で作品を募集している。
  • 審査員長は梶裕貴が務め、部門ごとにゲスト審査員も参加する。

概要

声優・梶裕貴の活動20周年記念プロジェクト「そよぎフラクタル」より、2024年12月26日(木)10時から音声合成ソフトウェア『梵そよぎ』発売を記念した創作コンクール「そよぎコン」が開催されることが発表されました。

『梵そよぎ』は、梶裕貴の声優活動20周年を記念して立ち上げた音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」の一環として開発されたもので、2024年4月11から5月31日にかけてCAMPFIREにて実施されたクラウドファンディングでは目標金額1,000万円に対し、34,197,702円(達成率341%)の支援を集めた人気ソフトウェアです。

今回のコンクールでは、イラスト、トーク調声、ボイス調声の3部門で作品を募集し、それぞれに賞金が用意されています。審査員長には梶裕貴自らが就任し、部門ごとにゲスト審査員も参加するなど、本格的な創作コンテストとなっています。

応募期間は2024年12月26日(木)10時から2025年1月31日(金)23時59分まで。賞金総額は100万円と豪華な内容となっています。そよぎフラクタルのさらなる盛り上がりに期待が高まります。

編集部の感想

    声優の梶裕貴さんの20周年を記念した音声AIプロジェクトから、新たな取り組みが始まるのは興味深い。
    約1年の歳月をかけて開発された『梵そよぎ』が、ついに一般ユーザーにも公開されるわけだから期待が高まる。
    総額100万円もの賞金を用意してコンテストを開催するなど、梶裕貴さん自身がこのプロジェクトに強い思い入れを持っているのが伝わってくる。

編集部のまとめ

『梵そよぎ』:賞金総額100万円!声優・梶裕貴 音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」より公式音声合成ソフトウェアの発売を記念した創作コンクール「そよぎコン」の作品応募が本日12月26日より開始についてまとめました

声優・梶裕貴の活動20周年を記念した音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」より、梶裕貴の声を使用した公式音声合成ソフトウェア『梵そよぎ』の発売を記念して、総額100万円の大規模な創作コンテスト「そよぎコン」が開催されます。

本コンテストでは、イラスト、トーク調声、ソング調声の3部門で作品を募集。部門ごとに最優秀賞や優秀賞などが設けられており、審査員長には梶裕貴自らが就任するなど、梶裕貴が強いこだわりを持って企画立案したプロジェクトだと感じられます。

過去にクラウドファンディングでも大きな反響を呼んだ『梵そよぎ』ですが、今回の創作コンテストを通じて、より多くのクリエイターたちが参加し、「そよぎフラクタル」の世界観がさらに深化していくことが期待されます。声優ファンはもちろん、音声合成に関心のある方からも大きな注目を集めそうです。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000141087.html

Amazon プライム対象