第3回 猫コミック新人賞:今回は卵山玉子先生が特別審査員として参加

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 第3回 猫コミック新人賞が開催中
  • 大賞には賞金10万円と書籍化に向けた担当編集者が付く
  • 今回は有名コミックエッセイ作家の卵山玉子先生が特別審査員として参加

概要

株式会社KADOKAWAのコミックエッセイ編集部が主催する「第3回 猫コミック新人賞」の開催が発表されました。

猫を題材としたオリジナルのコミックを対象とする本賞は、年4回の募集を行っており、現在第3回の応募受付中です。大賞には賞金10万円と担当編集者が付くほか、卵山玉子先生が特別審査員として参加するのが大きな特徴となっています。

応募期間は2025年2月28日まで、結果発表は3月末の予定となっています。応募方法は簡単で、自身のXアカウントで作品を投稿し、コミックエッセイ劇場公式アカウントをフォローするだけです。猫好きの方はぜひこの機会に応募してみませんか。

編集部の感想

    猫コミックならではの個性的な作品が集まりそうですね。
    著名作家の卵山玉子先生が審査員に加わるのは魅力的です。
    大賞が書籍化まで視野に入っているのは新人作家にとって大きなチャンス。

編集部のまとめ

第3回 猫コミック新人賞:今回は卵山玉子先生が特別審査員として参加についてまとめました

KADOKAWAのコミックエッセイ編集部が主催する「第3回 猫コミック新人賞」は、猫をテーマにしたオリジナルのコミックを広く募集するコンテストです。今回の大きな特徴は、人気コミックエッセイ作家の卵山玉子先生が特別審査員として参加することです。卵山玉子先生はこれまでも猫をテーマにした作品を多数発表しており、作品の評価に大きな影響を与えるでしょう。

また、大賞受賞者には賞金10万円に加えて書籍化に向けた担当編集者が付くというのも大きなメリットです。新人作家にとっては大変魅力的な応募機会といえるでしょう。締め切りは2025年2月28日と迫っているので、猫好きの方はぜひ奮ってご応募ください。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000016060.000007006.html

Amazon プライム対象