ニュースの要約
- 株式会社タイトーの「タイトーオンラインクレーン(タイクレ)」で、1月8日から1月31日の期間限定で「チャリティ台」を展開
- チャリティ台でプレイした売り上げの10%を日本赤十字社を通じて能登半島地震災害義援金に寄付
- タイクレは24時間いつでもおうちからクレーンゲームが楽しめるオンラインサービス
概要
株式会社タイトーは、同社が運営する「タイトーオンラインクレーン(以下タイクレ)」において、本日1月8日(水)12時~1月31日(金)の期間中、「チャリティ台」を展開します。
「チャリティ台」は、お客様のプレイによる総売り上げの10%が日本赤十字社を通じて、能登半島地震災害義援金へ寄付されるという企画です。本企画は、被災地域の皆さまへの支援と、一日も早い復旧・復興を願い、タイクレを通じて皆様の応援の気持ちを被災地域へお届けすることを目的としています。
タイクレは、PCやスマートフォンを使って24時間いつでもおうちから本物のクレーンゲームを操作し、景品を獲得できるオンラインクレーンゲームサービスです。地域を問わず、全国どこからでもプレイできるため、多くの人の思いを広く受け付けることが可能です。
編集部の感想
編集部のまとめ
タイクレ:24時間おうちでクレーンゲームを楽しめるオンラインクレーン「タイクレ」 クレーンゲームをプレイすると寄付ができる「チャリティ台」を開始についてまとめました
今回のタイクレの取り組みは、オンラインクレーンゲームを通じて被災地支援に貢献できる良い企画だと思います。 24時間いつでもどこからでもプレイできるタイクレの利便性と、プレイヤーの気持ちが直接支援につながる仕組みは評価できます。 クレーンゲームを楽しみながら、同時に社会貢献できるのは素晴らしいですね。 被災地の一日も早い復興を願っています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000485.000041970.html