ニュースの要約
- システムサービス株式会社が、アニメーション作品「アメイジング デジタル サーカス」のアミューズメント景品を2025年1月より順次展開すると発表
- 新商品には、約31cmのぬいぐるみやボールチェーン付きぬいぐるみ、約40cmのダイカットクッションなどが登場
- 作品のストーリーや背景についても紹介されており、今後の展開にも注目が集まりそう
概要
システムサービス株式会社は、2025年1月より『アメイジング デジタル サーカス』のアミューズメント専用景品を順次登場させると発表しました。
新商品には、全2種の「アメイジング デジタル サーカス ぬいぐるみXL」が約31cmサイズで登場するほか、全4種の「アメイジング デジタル サーカス ポムニがいっぱい ボールチェーン付きぬいぐるみ」が約16cmサイズで、さらに全2種の「アメイジング デジタル サーカス ダイカットクッション」が約40cmサイズで展開されます。
また、本作品の概要として、ある日、主人公の「ポムニ」がVRヘッドセットを装着したことで、デジタル空間の「アメイジング デジタル サーカス」の世界に迷い込むというストーリーが紹介されています。ポムニは自分の身元さえも忘れてしまい、「ケイン」に導かれながらトビラを探すことになりますが、途中でバグが発生し事態が急展開するといったプロットが興味を引きつけられる内容となっています。
今後の同作品の展開にも注目が集まりそうですね。
編集部の感想
編集部のまとめ
『アメイジング デジタル サーカス』:システムサービス株式会社が2025年1月より新アミューズメントプライズ登場についてまとめました
今回の発表により、『アメイジング デジタル サーカス』のアミューズメント景品化が2025年1月より始まることが明らかになりました。
作品の魅力的なキャラクターや世界観を感じられる大型ぬいぐるみやクッションなど、ラインナップは非常に魅力的で、子供から大人まで幅広い層に人気を集めそうです。
作品の概要から、ストーリーや登場人物、バグの発生など気になる要素が多数あり、今後の展開にも期待が高まります。
ファン待望のアミューズメント景品化ということで、多くのユーザーの関心を集めるでしょう。システムサービス株式会社の取り組みに注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000237.000046259.html