ニュースの要約
- 『ストリートファイター6』で「ミリタリーシューター」ファイティングパスが本日1月6日より配信開始
- ミリタリーテーマのアバター装備やエフェクトなどが報酬として登場
- 1月のイベントスケジュールも紹介されている
概要
本日1月6日(月)より、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』にて「ミリタリーシューター」ファイティングパスの配信が開始された。
今回のファイティングパスでは、カプコンの人気シューティングゲームにインスパイアされたアバター装備やエフェクトなどが報酬として登場する。「アーミーカジュアルゴーグル」や「アーミーカジュアルジャケット」といったアーミーテイストのアバターアイテムが用意されているほか、「ミッション開始!!」のフォトフレームなども含まれている。
またオンラインでの乱入時に使えるエフェクトとして「エクスプロージョン」も報酬として獲得できる。さらに今月のクラシックゲームとして『19XX -THE WAR AGAINST DESTINY-』が遊べるようになる。
ファイティングパスではゲームプレイに応じてポイントが貯まり、一定のポイントを貯めるとティアが上昇し、様々な報酬が手に入る。プレミアム版を購入すれば、アバターアイテムやエモート、BGMなどさらに豪華な報酬を得られる。ティア21以降はファイターコインも報酬でもらえるので注目だ。
また1月には新しい対戦イベントも開催されるので、新年の気持ちを込めてプレイヤーの腕試しができるという。シーズンファイナルトーナメントなどの見逸を逸する機会はないだろう。
編集部の感想
編集部のまとめ
『ストリートファイター6』:「ミリタリーシューター」ファイティングパスが本日1月6日(月)より配信についてまとめました
カプコンの名作シューティングゲームから着想を得たファイティングパスの登場は、『ストリートファイター6』のゲームの幅をさらに広げる試みと言えるでしょう。ミリタリーテーマの魅力的なアバター装備や、派手なエクスプロージョンエフェクトなど、作品の世界観に深く寄り添った報酬が用意されているのが特徴的です。
また、リーグトーナメントやACTトーナメントといった対戦イベントも開催されるなど、ゲームの楽しみ方が多岐にわたるのも魅力的。プレイヤーの腕前に合わせて様々なモードで対戦を楽しめそうです。ファイティングパスではゲームを遊んだ分だけ報酬が得られるので、自然に対戦の機会が増えていくことだろう。
本作の新しい楽しみ方を見つけられそうな今回のアップデートに期待がかかる。これからも『ストリートファイター6』の進化を見守っていきたい。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004799.000013450.html