『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』:全世界150万本を達成した『エンダーリリーズ』の続編がファイナルトレーラー公開

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ニュース

ニュースの要約

  • 前作「エンダーリリーズ」の続編「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」がファイナルトレーラーを公開
  • 本作は「エンダーリリーズ」の50年後の世界を舞台にしたダークファンタジーの探索型2DアクションRPG
  • 2025年1月23日に正式発売が予定されており、価格は2,980円(デジタル版)、3,980円(通常版パッケージ)、9,300円(限定版パッケージ)の3種類が用意される

概要

株式会社Binary Haze Interactiveは、全世界150万本を達成した探索型2DアクションRPG「ENDER LILIES: Quietus of the Knights」の続編となる新作タイトル「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」のファイナルトレーラーを公開しました。

本作は前作から数十年後の物語で、「煙の国」と呼ばれる魔法大国を舞台に、人工生命体「ホムンクルス」によって滅び行く世界を描くダークファンタジーの探索型2DアクションRPGです。

ホムンクルスを救済する力を持つ調律師「ライラック」が、ホムンクルスと共に広大な世界を旅し、人とホムンクルスの救済を目指していきます。音楽は「Mili」が手がけており、儚くも幻想的な世界観が描かれています。

2025年1月23日に正式発売が予定されており、デジタル版は2,980円、通常版パッケージは3,980円、限定版パッケージは9,300円の3種類が用意されます。本作は「エンダーリリーズ」の続編としても注目を集めており、多くのファンからの期待が高まっています。

編集部の感想

    前作「エンダーリリーズ」の続編ということで、期待が高まります。新しい世界観や物語展開が楽しみですね。
    ダークでファンタジックな世界観に惹きつけられます。音楽も「Mili」が手がけるということで、雰囲気も最高そうです。
    リーズナブルな価格設定でもあり、購入しやすいのが良いですね。ファンはもちろん、新規ユーザーにも手が届きそうです。

編集部のまとめ

『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』:全世界150万本を達成した『エンダーリリーズ』の続編がファイナルトレーラー公開についてまとめました

今回の発表は、前作「エンダーリリーズ」の続編となる新作「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」のファイナルトレーラーが公開されたというニュースです。

本作は前作の50年後を舞台にしたダークファンタジーの探索型2DアクションRPGで、人工生命体「ホムンクルス」によって滅ぼされようとする世界を描いています。主人公の調律師「ライラック」がホムンクルスと共にその世界を旅し、人とホムンクルスの救済を目指していく物語が展開されます。

前作が全世界150万本を売り上げるなど、大きな人気を博した作品の続編ということで、多くのファンの期待も高まっています。デジタル版が2,980円、パッケージ版が3,980円と比較的リーズナブルな価格設定も魅力的で、新規ユーザーの参入も期待できそうです。

また、音楽を「Mili」が手がけるなど、作品のクオリティにも期待がかかっています。オリジナリティ溢れる世界観とストーリー展開、そして優れた演出力で、多くのゲームファンの心を掴むことができるのではないでしょうか。2025年1月23日の発売を心待ちにしたいと思います。

参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000070355.html

Amazon プライム対象